本日の為替相場の焦点は、『米国の経済指標』と『NYダウの動向』、そして『ユーロ売り地合いやリスク回避の流れの行方』にあり。
米国の経済指標は、
・「米)輸入物価指数」
・「米)NY連銀製造業景気指数」
・「米)対米証券投資【ネット長期フロー】&【ネットフロー合計】」
への注目度が高い。
米国以外の経済指標は、
・「英)消費者物価指数&【コア】」
・「独)ZEW景況感調査」
・「欧)ZEW景況感調査」
への注目度が高い。
経済指標以外では、
・「ゴトオ日要因」
・「ユーロ売り地合いやリスク回避の流れの行方(巻き戻しも含めて)」
・「ギリシャを中心とした欧州の財政懸念や信用不安への反応」
・「他の金融市場(米株式、米長期金利、金、原油、米国以外の株式市場など)」
・「金融当局者や要人による発言」
・「中国の金融引き締めや人民元切り上げへの思惑」
・「米国の金融政策に対する思惑(22日・23日にFOMCを控える)」
・「米国の主要企業の決算発表→ベストバイ、その他」
などの要因に注意したい。
★★★
15日のゴトオ日。
米国の経済指標は、「NY連銀製造業景気指数」と「対米証券投資【ネット長期フロー】」がメイン。
米国以外の経済指標では、「英)消費者物価指数&【コア】」や「独)ZEW景況感調査」
に注目が集まる。
「米国の株式市場」の動向は、引き続き、金融市場の流れを見極める上で最も重要な要因。
更に、「米国の長期金利」及び「金や原油などの商品市場」からも目が離せない状況。
直近の金融市場は、「ギリシャを中心とした欧州の財政懸念や信用不安」が燻り続けており、大きな変動要因となっている。
先週あたりから徐々に反応が鈍くなっているとは言え、「関連する話題」には引き続き注意が必要な他、今週末に行われる「EU首脳会議」も警戒したい。
また、先週末には反発したが、ここまで急激に下落してきた「NYダウの動向」
が金融市場のリスク許容度を先導している。
引き続き、ここしばらくの為替変動のトレンドである「ユーロ売り」や「リスク回避の流れ」の行方(※[加速]も[巻き戻し]も含めて)をシッカリと見極めたい。
■□■本日のトレード用のエサ■□■(※毎日更新)
▼主要材料
・10時30分:豪)RBA議事録(6月1日開催分)
→内容次第では大きな反応にもなり得るが、現状では想定内の内容である可能性が高いか。
・正午過ぎ:日)BOJ政策金利&声明発表
・15時30分:日)白川日銀総裁の記者会見
→どちらも反応は限定的か。
・17時30分:英)消費者物価指数&【コア】
→ポンドへの影響力は非常に大きい。内容に注目。
・18時00分:独)ZEW景況感調査
・18時00分:欧)ZEW景況感調査
→ユーロ圏の経済指標の中で最もインパクトの大きいものの1つ。内容と相場の気分次第で大きな反応も。
・21時30分:米)輸入物価指数
・21時30分:米)NY連銀製造業景気指数
→まずは内容に反応するだろうが、NYダウの動向の方が重要となりそう。相場が動き出すキッカケとして注視したい。
・22時00分:米)対米証券投資【ネット長期フロー】&【ネットフロー合計】
→こちらもキッカケとして注視。21時30分発表後の流れを加速させるかどうかが重要。
▼その他の本日の注目材料や注目点
・ゴトオ日要因
・ユーロ売り地合いやリスク回避の流れの行方(巻き戻しも含めて)
・ギリシャを中心とした欧州の財政懸念や信用不安への反応
・他の金融市場(米株式、米長期金利、金、原油、米国以外の株式市場など)
・金融当局者や要人による発言
・中国の金融引き締めや人民元切り上げへの思惑
・米国の金融政策に対する思惑(22日・23日にFOMCを控える)
・米国の主要企業の決算発表→ベストバイ、その他
6月14日からの週の為替相場の焦点(ドル中心)は以下。
▼米国を中心とした株式市場の動向
▼ユーロ売り地合いやリスク回避の流れの行方(巻き戻しも含めて)
▼ギリシャを中心とした欧州の財政懸念や信用不安への反応
▼米国を中心とした主要な経済指標の結果
▼米国の長期金利の動向
▼金融当局者や要人による発言
▼金や原油などの商品市場の動向
▼来週にFOMC(22日・23日開催)を控える点
▼米国の金融政策に対する思惑
▼中国の金融引き締めや人民元切り上げへの思惑
▼米国の金融規制策や金融機関に対する追求関連の話題
▼米国の主要企業の決算発表
【ヒロセ通商】通常5000円+乗り換え2000円に加えて、ザイFX!限定4000円!
6月15日(火)の為替相場の注目材料 | 指標ランク (注目度&重要度) |
コンセン サス |
前回 発表値 |
||||||||
・15日のゴトオ日 ・中国が祝日で休場(14日・15日・16日) ・米国の主要企業の決算発表→ベストバイ、その他 |
|||||||||||
06:00 | 英)ポーゼンMPC委員の発言 | △ | 要人発言 | ||||||||
08:01 | 英)RICS住宅価格 | △ | +15% | +17% | |||||||
10:30 | 豪)RBA議事録(6月1日開催分) | ◎ | - | - | |||||||
正午 過ぎ |
日)BOJ政策金利&声明発表 | ◎ | 0.10% 据え置き |
0.10% 据え置き |
|||||||
12:20 | 豪)バッテリーノRBA副総裁の発言 | ○ | 要人発言 | ||||||||
15:30 | 日)白川日銀総裁の記者会見 | ◎ | 要人発言 | ||||||||
17:30 |
英)消費者物価指数 [前月比/前年比] |
◎ | +0.4% | +0.6% | |||||||
+3.5% | +3.7% | ||||||||||
↑・消費者物価指数【コア】 | +2.9% | +3.1% | |||||||||
英)小売物価指数 [前月比/前年比] |
△ | +0.3% | +1.0% | ||||||||
+5.0% | +5.3% | ||||||||||
↑・小売物価指数【コア】 | +5.0% | +5.4% | |||||||||
英)DCLG住宅価格 | × | +10.0% | +9.7% | ||||||||
18:00 | 独)ZEW景況感調査 | ◎ | 48.0 | 45.8 | |||||||
欧)ZEW景況感調査 | ○ | 39.0 | 37.6 | ||||||||
欧)貿易収支 | × | +28億 | +45億 | ||||||||
19:15 | 米)ブラード:セントルイス連銀総裁の発言 | B | 要人発言 | ||||||||
21:30 | 加)第1四半期労働生産率 | △ | +1.2% | +1.4% | |||||||
加)製造業出荷 | △ | +0.5% | +1.2% | ||||||||
米)輸入物価指数 |
BB | -1.3% | +0.9% | ||||||||
米)NY連銀製造業景気指数 | A | 20.00 | 19.11 | ||||||||
22:00 | 米)対米証券投資【ネット長期フロー】 | A | +700億 | +1405億 | |||||||
↑・【ネットフロー合計】 | - | +105億 | |||||||||
未定 | 米)NAHB住宅市場指数 | C | 21 | 22 | |||||||
|
下落後の反発や上昇再開時にロングで追随。
NYダウが主導する日々の方向性に超短期的な追随。ロングもショートも臨機応変に。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)