「0銭~」とスプレッド表記に「~」がついていることからわかるとおり、ヒロセ通商はスプレッド変動のFX会社であり、スプレッドは相場状況によって変動する。ただ、一番狭い時は買値と売値の差がない0銭になってしまうというのが、スプレッド「0銭~」ということである。
これまでドル/円のスプレッド「0銭~」を標榜する会社としてはクリック証券、上田ハーローFXがあったが、ここにヒロセ通商の「LION FX」が加わってきたことになる。
ドル/円以外の通貨ペアについても、ヒロセ通商の「LION FX」はスプレッドを縮小している。その数字をまとめると以下のとおりだ。
・ドル/円 「1銭~」 → 「0銭~」
・ユーロ/円 「2銭~」 → 「1銭~」
・ポンド/円 「3銭~」 → 「2銭~」
ヒロセ通商の「LION FX」は1000通貨単位で取引できることが大きな特徴。現状、1万通貨単位の取引となっているFX会社が圧倒的に多い中、1000通貨単位で取引できて、さらに超低スプレッドのヒロセ通商「LION FX」は貴重な存在と言える。
余談だが、ヒロセ通商は大阪の会社らしく(?)、いか焼きがもらえるとか、カレーがもらえるとか、「豚まん」がもらえるとか、ユニークなキャンペーンで知る人ぞ知るFX会社(記者も「サーバー」増強記念で「サバ」缶をもらったりしたことがある)。
かと思うと、過去には1000万円入金+1回取引で10万円キャッシュバックという巨額のキャッシュバックキャンペーンをやったこともあった。
現在は1万円キャッシュバック、いか焼きプレゼント、ゴーフルプレゼントのキャンペーンを実施中だ(→詳細は「ヒロセ通商」のサイトでご確認を)。
低スプレッド会社を総まくり!
では最後に、以上の記事で出てこなかった会社も含め、スプレッド固定系、スプレッド変動系に分けて、低スプレッド会社についてまとめてみよう。以下の数字はすべてドル/円のスプレッドである(キャンペーンによる一時的なスプレッドは除く)。
●スプレッド固定系
【0.8銭固定】
・EMCOM証券 [みんなのFX]
・フォレックス・トレード
【1銭固定】
・外為オンライン
・MJ (エムジェイ)
●スプレッド変動系
【0銭~】
・クリック証券
・上田ハーローFX
・ヒロセ通商 [LIONFX]
【0.1銭~】
・EMCOM TRADE
【0.5銭~】
・FXトレーディングシステムズ
【0.9銭~】
・FXオンラインジャパン [Pure Deal]
(※スプレッドを比較するなら、こちらのページもご覧あれ
→「FX会社徹底比較:取引コストで比べる」)
いずれにしても、スプレッドが狭まり、取引コストが安くなるのならば、ユーザーにとってはいい話。このスプレッド競争が今後どうなっていくのか、ザイFX!でも引き続きウオッチしていきたいと考えている。
(ザイFX!編集部・井口稔)
「0銭~」や「0.8銭固定」など、
スプレッド競争がさらに激しく!
【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!
■ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!?の関連記事
■ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!?のバックナンバー
-
2022年10月21日(金)19:35公開一方的な円売りは、「ポスト黒田」でそろそろ終わる?ユーロは下落しているが、実効レートで見ればまだ高い!?英国在住・松崎美子氏に聞く、欧州の通貨と経済【後編】
-
2022年10月14日(金)12:05公開今、英ポンドやユーロは買えない通貨か。一時的な上昇は売りのチャンス!? エネルギー危機や戦争など悪材料が多数。英国在住・松崎美子氏に聞く、欧州の通貨と経済【前編】
-
2021年10月09日(土)08:30公開“岸田ショック”の震源地はどこ?岸田新首相は「財務省のポチ」なのか?金融所得課税の増税を本当にしたいのは誰?
-
2021年09月11日(土)08:30公開米ドル/円が40年の長きに及ぶ円高トレンドに幕を引き、歴史的な大底を打つ瞬間はエリオット波動で事前に予想されていた
-
2021年09月08日(水)15:42公開新型コロナは第5波で終わり!?新規陽性者数はエリオット波動で分析できる?宮田直彦氏のエリオット波動レポートとは?





ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2023年02月05日(日)17時57分公開
【2月6日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2023年02月03日(金)18時11分公開
米ドル/円は本日の米雇用統計で安値を更新しなければ、いずれ131.59円をブレイクすると予想! FOMC後の米ドルの安値更新は、米ドル安のクライマックスだった!? -
2023年02月03日(金)16時08分公開
老舗のFX会社、外為どっとコムで開催中! 20周年記念の「総額1億円キャンペーン」が第4弾でついにフィナーレ!メルセデス・ベンツのEVか豪華グルメがもらえるチャンス -
2023年02月03日(金)15時25分公開
実に予想通りの金利会合でポンドもユーロも値崩れ、好調な雇用データが続くなか今晩は大取の雇用統計! -
2023年02月03日(金)15時07分公開
日本円が消去法的に上昇する可能性も! 米国の利上げは3月、もしくは5月に終了か? FRBはインフレ抑制を確信、欧米の長期金利は今後、それほど上昇しない - おすすめ! バカラ村の2022年上半期トレード実績大公開!低リスクと高効率で長期安定的に稼ぐバカラ村流トレード手法をメルマガ配信!

- GMOクリック証券[FXネオ] NEW!
【最大30万5000円】当サイトから口座開設後10万円以上入金&10万通貨以上取引で5000円がもらえる! - 外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
【最大30万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - 外貨ex byGMO[外貨ex]人気上昇中!
【最大30万4000円】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券[みんなのFX]増額! NEW!
【最大40万5000円】ザイFX!から口座開設&5万通貨以上取引で5000円もらえる! - ヒロセ通商[LION FX] キャンペーンが人気!
【最大5万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - DMM.com証券[DMM FX]
【最大20万4000円】ザイFX!限定キャンペーン!条件達成すると現金4000円がもらえる! - JFX[MATRIX TRADER]
【最大10万6000円&小林芳彦レポート】口座開設&マイナンバー登録で1000円+1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券[LIGHT FX]
【最大40万3000円】ザイFX!限定で60日以内5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!

- 米ドル/円は本日の米雇用統計で安値を更新しなければ、いずれ131.59円をブレイクすると予想! FOMC後の米ドルの安値更新は、米ドル安のクライマックスだった!?(陳満咲杜)
- 日本円が消去法的に上昇する可能性も! 米国の利上げは3月、もしくは5月に終了か? FRBはインフレ抑制を確信、欧米の長期金利は今後、それほど上昇しない(志摩力男)
- 2月3日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の雇用統計の発表』、『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 【2月6日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円は、来週あたりにいったん反発か? パウエルFRB議長は今後、さらに複数回の利上げが適切になるとの認識を示唆、年末の利下げを織り込むのは時期尚早!(西原宏一)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)