ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

ユーロ金利共にドル金利も上昇でユーロドル上がらず、
日銀会合で円金利の急上昇でドル円4円級の急落!

2022年12月20日(火)15:26公開 (2022年12月20日(火)15:26更新)
持田有紀子

マーケットスピードIIとiSPEEDが使える!楽天CFDをザイFX!編集部が徹底調査!

 昨日は久しぶりに米ドル金利が上昇した。上昇したと言っても、ほんの少し。それでも米国株がずっと続落している最中でもあったことで、金利上昇には過敏に反応したようだ。米国株は一段安し、ドル相場もやや持ち上がった。

 とくにドル円は政府と日銀の合意文書の見直しが報道されていて、それが黒田総裁の事実上の更迭と日銀の金融政策の変更を促すものとして、朝がたから円高に傾いていた途上のことであった。ポジションがドルショートに傾いていたせいもあって、ドル円は137円台まで持ち上がった。

 ドル円が反転して上昇に向かいだしたのは、欧州時間からであった。ドイツの景況感が良かったので、それは欧州金利を上昇させたのだ。それがドル金利のツラレ高にもつながって、ニューヨーク序盤にかけてのドル上昇になった。ユーロの金利があがっているのを見ているので、ユーロドルを売るという選択肢はなかった。

 結果的にユーロドルが下がったので、ユーロドルをショートにしなくてよかったと思ったのだが、今から考えると1.06台の中盤というのはユーロの売りの急所だったような気もする。前日の高値を控えてのことだからだ。

 ドル円は136円台で何度かロングにしてみたのだが、137円台までは引っ張れなかった。ドル金利の上げ幅がそれほども大きくなくて、米国株も下げ基調だったからである。ドルを積極的に買いにいく材料が少なかったので、それが皮肉なことにドルの一段高につながったのかもしれない。

 今日はその日銀の金利会合である。予想では政策変更は何もなしだったのだが、金融政策に微調整を施してきた。長期金利の誘導目標のバンドを広げたのだ。それで円債は飛んで下落している。またドル円も4円級の急落を演じ、日経平均株価は1000円趙の暴落となっている。

 政府合意の見直しの脅しが効たのか、お尻に火が付いた格好となっている。後任のために少しでも負担を軽くしたいと行動したのか、ADBに続いて横滑り的に天下りを続けている総裁としては、更迭だったら退職金が出ないが、事実上の更迭という事になれば退職金はもらえるはずだという役人の勘定が働いたのか(笑)。

日本時間 15時10分


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社、総合ランキング1位はココ!
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2023年12月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング・トップ10、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

ザイFX!限定で4000円!

GMOクリック証券[FXネオ]

当サイト限定キャンペーン実施中!新規口座開設後新規建て取引1万通貨以上で4000円がもらえる!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 田向宏行 経済指標速報記事
トレーディングビュー記事 田向宏行 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る