【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年9月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
FXデイトレーダーZEROの「なんで動いた? 昨日の相場」の記事一覧
-
2023年10月20日(金)10:01公開米10年債利回り一時5%台乗せ!ドル円は膠着状態。米株安でも円買い限定的。安全通貨の地位失ったか?
こんにちは。デイトレーダーZEROです。10月19日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・米10年債利回り一時5%台乗せ→ドル円は介入警戒感から上げ渋り。・S&P500種36ポイント安…
-
2023年10月19日(木)10:02公開ドル円149円後半!米長期金利上昇→16年ぶり高水準。パウエル議長講演、米企業決算、米株式市場に注目。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。10月18日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・米10年債利回り4.93%台まで上昇→16年ぶり高水準。・S&P500種58ポイント安(-1.34%)、…
-
2023年10月18日(水)09:41公開ドル円は米金利次第、その他クロス円は米株価次第?米企業決算発表が本格化。S&P500緩やかな下落基調。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。10月17日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・米10年債利回り4.834%へ上昇、ドル円150円手前で推移。・S&P500種0.4ポイント安(-0.01%…
-
2023年10月17日(火)09:53公開ドル円膠着。欧米金利が大幅低下するまで円高なし?FRB・ECB利下げ遠い。極端なリスク回避以外は円安。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。10月16日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・ドル円横這い。ユーロ円、ポンド円は上昇。リスクオンの動きか。・S&P500種45ポイント高(…
-
2023年10月16日(月)09:28公開米企業決算、中東情勢、英国・欧州・日本のCPI注目!ドル円狭いレンジで動かず。その他クロス円も横這い。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。10月13日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・中東情勢を受けWTI原油が87ドル台まで上昇。為替は円高+ドル高。・S&P500種21ポイント安…
-
2023年10月13日(金)09:37公開米9月CPI→12月利上げ観測高まる→ドル買いで反応!ドル円150円に迫る。年初来高値更新なら介入警戒。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。10月12日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・米9月CPI前年同月比3.7%→予想上回る。コア前年同月比4.1%→予想通り。・S&P500種27ポイ…
-
2023年10月12日(木)09:54公開日米株価堅調!ドル下落。米利上げ停止観測が背景?ドル円高止まり。今晩米9月CPIの結果と値動き注目。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。10月11日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・米9月PPI前年同月比+2.2%、コアPPI前年同月比+2.7%→予想上回る。・S&P500種22ポイント…
-
2023年10月11日(水)09:31公開ドル安!中東情勢悪化→FRB利上げ停止観測が浮上!市場はイスラエルVSイランへ拡大することを懸念。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。10月10日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・中東情勢の悪化→米利上げ停止観測が浮上。・S&P500種22ポイント高(+0.52%)、ナスダッ…
-
2023年10月10日(火)09:32公開ドル円145-150円レンジで高止まり?中東情勢注目!FRB当局者発言あり。米ドル買われ過ぎの巻き戻し?
こんにちは。デイトレーダーZEROです。10月9日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・中東地政学的リスク→やや円高、WTI原油86ドル台へ上昇。・S&P500種27ポイント高(+0.63%…
-
2023年10月09日(月)09:31公開イスラエルが戦争状態へ!原油高+小幅円高で始まる。ドル円高止まり→今週は米9月CPIと中東情勢に注目。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。10月6日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・米9月雇用統計-非農業部門雇用者数33.6万人、失業率3.8%、平均時給・前年同月比4.2%・S&P…


- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年09月11日(木)15時16分公開
予想外にマイナスの米PPIだが利下げ期待の範囲内、今晩は米CPIだがドル円いつもの定位置にステイか -
2025年09月11日(木)15時00分公開
CFD比較!【2025年最新】おすすめのCFD口座&国内の全CFD口座を紹介 -
2025年09月11日(木)14時50分公開
IG証券(CFD)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2025年09月11日(木)14時40分公開
GMOクリック証券(CFD)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2025年09月11日(木)14時30分公開
岡三証券(くりっく株365)の特徴やおすすめポイントを解説! - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!

- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 9月11日(木)■『自民党総裁選への思惑』と『米国の消費者物価指数の公表』、そして『来週に控える日本と米国の金融政策の発表への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は当面145~150円±1円程度でレンジか。米利下げ織り込みでも、本邦勢の米ドル買い需要あり。39%関税でもマイナス金利否定のスイスフラン/円を押し目買い(西原宏一)
- ドル・円・ユーロ主要3通貨が1カ月以上も膠着状態!今晩米8月CPIの発表あり。ドル円狭いレンジ抜ける?(FXデイトレーダーZERO)
- 予想外にマイナスの米PPIだが利下げ期待の範囲内、今晩は米CPIだがドル円いつもの定位置にステイか(持田有紀子)
- 【2025年9月】FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、「ザイFX!」限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介(FX情報局)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)