
-
2015年07月20日(月)
ヤフーグループだから“爆速”で対応!?
YJFX!にはドンドン要望を出すといいかも…みなさん、こんにちは、葉那子です。 今回は、YJFX!の公式サイトで更新されている「お客さまの声」というコンテンツをピックアップしたいと思います。 ■顧客の要望で取引手数料も無料に! YJFX!の公式サイトのトップページを見てみると、左側に「お客さまの…
-
2015年07月17日(金)
業界激震!?システム障害を起こしてしまった
外為どっとコムのライバル社はどこだ?■外為どっとコムで長時間に渡るシステム障害が発生 実に残念なトラブルが起きてしまった。 取引画面にログインできず、長時間に渡ってユーザーが取引できないという事態が外為どっとコムで起きてしまったのだ。 外為どっとコムの公式発表や一部報道によると、問題が起きたのは2015…
-
2015年07月16日(木)
MT4の日足ローソク足が6本から5本に!
新注文方式や1000通貨単位も導入予定!みなさん、こんにちは、葉那子です。 今回は、チャートの仕様が変更になった、FXトレード・フィナンシャル[FXTF MT4]をご紹介したいと思います。 ■1週間の日足ローソク足の本数が6本から5本に! メタトレーダー(MT4)といえば、カスタマイズ性の高いチ…
-
2015年07月15日(水)
FXトレードをやって3種のラーメン72人前と
51万2000円をゲットする方法とは?いつの間にやら今年も半分が過ぎ、下半期に入りました。7月に入ってからというもの、すでに各地で猛暑日も記録され、これからは体力勝負の本格的な夏へと向かっていきます。 体力といえば食事、食事といえばグルメ……ということで、今回はすっかり恒例になっているヒロセ通商[LION FX…
-
2015年07月14日(火)
ユーロ/ドルを0.48pips原則固定へ縮小して
業界トップへ! 新アプリ「カベプラ」登場!■ユーロ/米ドルの基準スプレッドをまた縮小 SBI FXトレードといえば、1万通貨取引までの米ドル/円スプレッドが業界トップの0.27銭原則固定で提供されていて、1通貨から取引できる珍しいFX会社だ。 【参考コンテンツ】 ●FX会社徹底比較!:取引コストで比べる[米ドル/…
-
-
2015年07月13日(月)
優勝者は3カ月で939万円もの利益!
大幅増額で最大1万5000円がもらえる!日々、多くのキャンペーンが実施されているFX業界ですが、今回は新しく7月から始まった魅力的なキャンペーンを中心にご紹介します。それが、インヴァスト証券の「ワントレで最大1万円キャッシュバックキャンペーン」です。 これはインヴァスト証券のFX自動動売買サービスの総口座数が10…
-
2015年07月10日(金)
あの杉村太蔵氏と年利4%に挑戦!
個性派FX会社の個性的なコンテストに注目創業1918年……ということは、もうすぐ100年周年を迎えようかという上田八木短資グループ。 そんな「超」がつくほどの老舗グループのFX会社ということで、上田ハーローFXもお堅いイメージと考えがちですが、これまでさまざまなシュールなコンテンツを配信してきたことなどがあり、な…
-
2015年07月09日(木)
スワップ金利41万円!? トルコリラ/円は
40円→5円まで下落しても元本割れしない!?■トルコリラ戦争、現在の勢力図は? 為替市場の話題はユーロ一色の今日この頃ですが、場外戦(?)で最も熱いのはトルコリラではないでしょうか。各社がこぞってトルコリラ/円のスプレッドを縮小したり、スワップポイントを引き上げたりしている模様を、こちらのコーナーでもたびたびご紹介して…
-
2015年07月08日(水)
FXCMジャパン証券がドルインデックスの
取扱いを中止。他に取引できるFX会社は?2015年8月1日(土)に、楽天証券に経営統合される予定になっている、FXCMジャパン証券。当コーナーでは、以前、提供されている4種類の口座が、今後どうなるのかについてお伝えした。 【参考記事】 ●FXCMジャパン証券が消滅!? でも生き残ったインターバンク直結度の高い2口…
-
2015年07月07日(火)
グルメキャンペーンもついにここまで進化。
中華の鉄人・陳建一監修の麻婆豆腐登場!みなさん、こんにちは、葉那子です。 今回は、GMOクリック証券で新たに始まった食品プレゼントキャンペーンをご紹介します。 ■GMOクリック証券の「モウカレー」シリーズ 取引すると食品がもらえるFX会社の食品プレゼントキャンペーンといえば、ヒロセ通商やJFX…
-
2015年07月06日(月)
「FXトレード戦略指令!」で大混乱のユーロ
も見事的中! 新規登録で書籍プレゼント!■週に10本以上、相場急変時にタイムリーに届くメルマガ ギリシャのデフォルトリスクが高まる昨今、日々変化する世界情勢の動きを少しでも早く入手したいというのは、トレーダーなら誰しも思うこと。 そこでオススメしたいのが、毎週木曜日に公開されるコラム、「西原宏一のヘッジファンド…
-
2015年07月02日(木)
初心者も簡単に未来のチャートを予測して
売買タイミングが計れるすごいツールが!■岡三オンライン証券の「先読みチャート」って? 過去の値動きをもとに未来のチャート形状を予測する取引支援ツールが、いろいろなFX会社から提供されています。 【参考コンテンツ・参考記事】 ●ぱっと見テクニカルの形状比較分析 ●一致率94%!? トレードのシナリオを描く強い…
-
2015年07月01日(水)
マーケット情報入手法を動画でゲット!
世界王者のサイン入りシューズを狙え!SBI FXトレードといえば、1万通貨取引までの米ドル/円スプレッドが業界トップの0.27銭原則固定で提供され、FX会社の中では珍しい、1通貨から取引できることでも話題の会社だ。 【参考コンテンツ】 ●FX会社徹底比較!:取引コストで比べる[米ドル/円スプレッドの狭い順] …
-
2015年06月29日(月)
M2J高金利通貨普及プロジェクトとは?
3万円分のQUOカードがもらえるチャンスも!■スワップ金利狙いの高金利通貨買いに再注目!? 今の日本はこれだけの超低金利。そんななか、FXの魅力の1つに、高金利通貨を買って持っていれば、スワップ金利(スワップポイント)がもらえることがあります。一昔前にも、FXトレーダーのなかには、高金利通貨を狙う「スワップ派」と呼ばれ…
-
2015年06月28日(日)
午前3時から取引できて週末に大事件でも
対応可能なあのFX会社に新取引ツール登場みなさん、こんにちは、葉那子です。 今回は、サクソバンクFX証券からリリースされた、新取引ツールをご紹介します。 ■どこよりも早い! 月曜日は午前3時から取引できる! サクソバンクFX証券は、180カ国以上でオンライントレードサービスを提供している、サクソ…







ビットコイン/円+358837.005520725.00 ![]() |
ビットコイン/米ドル+3104.800051591.0000 ![]() |
ビットコイン/ユーロ+2621.300042781.8000 ![]() |




- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)