ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年08月18日(金)のFXニュース(2)

  • 2023年08月18日(金)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:30 消費者物価コア指数(7月) 3.1% 3.3%


    <海外>
    15:00 英・小売売上高指数(7月)  0.7%
    17:30 台湾・GDP(4-6月)  1.45%
    18:00 欧・ユーロ圏CPI(7月)  -0.1%

      米・日米韓首脳会談


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月18日(金)06時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・17日 ドル円、反落

     17日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反落。終値は145.84円と前営業日NY終値(146.35円)と比べて51銭程度のドル安水準だった。「中国当局は今週、人民元の急激な変動を防ぐため、国有銀行に対し外国為替市場への介入を強化するよう指示した」との一部報道をきっかけに、対人民元中心にドル安が進んだ欧州市場の流れを引き継いで始まった。アジア時間に一時146.56円と年初来高値を更新した反動で利益確定目的の売りが出やすい面もあり、22時30分前には一時145.62円と日通し安値を付けた。
     ただ、前日の安値145.31円がサポートとして働くと買い戻しが優勢に。米10年債利回りが一時4.3256%前後と昨年10月21日以来の高水準を付けたことも相場の支援材料となり、146.30円付近まで値を戻した。
     もっとも、ダウ平均が一時320ドル超下落するなど、米国株相場が軟調に推移するとリスク・オフの円買いが優勢となり、4時30分前には145.64円付近まで押し戻された。

     ユーロドルは小幅ながら続落。終値は1.0872ドルと前営業日NY終値(1.0879ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。対人民元中心にドル売りが強まると、ユーロに対してもドル売りが先行。欧州債利回りが上昇したことで、欧米金利差縮小への思惑からユーロ買い・ドル売りが入った面もあった。21時30分過ぎに一時1.0918ドルと日通し高値を付けた。
     ただ、前日の高値1.0935ドルがレジスタンスとして意識されると失速した。前日の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(7月25−26日分)を受けて、米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締め長期化観測が強まる中、米金利上昇に伴うユーロ売り・ドル買いも出た。4時前には一時1.0857ドルと7月6日以来の安値を更新した。

     ユーロ円は3営業日ぶりに反落。終値は158.57円と前営業日NY終値(159.22円)と比べて65銭程度のユーロ安水準。ドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けたため、しばらくは方向感に乏しい展開が続いた。ただ、米国株相場が下げ幅を広げるとリスク回避の円買いが優勢となり、一時158.26円と本日安値を付けた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:145.62円 - 146.56円
    ユーロドル:1.0857ドル - 1.0918ドル
    ユーロ円:158.26円 - 159.36円

  • 2023年08月18日(金)05時43分
    【速報】パウエルFRB議長、25日にジャクソンホールのシンポジウムで講演

    パウエルFRB議長、25日にジャクソンホールのシンポジウムで講演

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月18日(金)05時00分
    8月17日のNY為替・原油概況


     17日のニューヨーク外為市場でドル・円は、145円62銭まで下落後、146円29銭まで上昇し、引けた。

    欧州通貨に対する動きに連れたドル売りが優勢となったのち、米8月フィラデルフィア連銀製造業景況指数が予想外のプラスに改善したほか、米先週分新規失業保険申請件数の減少で長期金利が上昇したためドル買いが再開。

    ユーロ・ドルは、1.0918ドルまで上昇後、1.0857ドルまで反落し、引けた。

    ユーロ・円は158円78銭から159円14銭のレンジで上下に振れた。

    ポンド・ドルは、1.2787ドルまで上昇後、1.2738ドルまで反落した。
    英中銀の追加利上げペース加速観測を受けたポンド買いが根強く底堅く推移。

    ドル・スイスは0.8761フランまで下落後、0.8804フランへ上昇した。

     17日のNY原油先物は反発。米国の良好な経済指標を受けて需要鈍化懸念を受けた売りが後退した。

    [経済指標]
    ・米・8月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:12.0(予想:-10.0、7月:-13.5)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:23.9万件(予想:24.0万件、前回:25万件←24.8万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:171.6万人(予想:170.0万人、前回:168.4万人)
    ・米・7月景気先行指数:前月比-0.4%(予想:-0.4%、6月:-0.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月18日(金)04時56分
    【速報】リスクオフ、ドル・円再び145円台、ユーロ・円158.26円まで下落

    リスクオフ、ドル・円再び145円台、ユーロ・円158.26円まで下落

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月18日(金)04時40分
    米製造業は景気後退域から脱した可能性も


    米8月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は12.0と予想外に1年ぶりのプラスに改善し昨年4月来で最高となり、製造業は景気後退域から回復した可能性が示唆された。市場は12カ月連続のマイナスを予想していた。

    景況指数:12(7月-13.5)
    新規受注:16(―15.9)
    仕入れ価格:20.8(9.5)
    出荷:5.7(-12.5)
    受注残:-4.8(-15.1)
    入荷遅滞:-7.0(-12.9)
    在庫水準:-10.2(-1.0)
    雇用者数:-6.0(-1.0)
    週平均就業時間:6.3(-3.0)

    6カ月先
    景況指数:3.9(7月29.1)
    新規受注:18.2(38.2)
    仕入れ価格:53.0(33.8)
    出荷:14.9(37.3)
    受注残:3.8(9.2)
    入荷遅滞:-11.3(-5.5)
    在庫水準:12(21.3)
    雇用者数:12.0(21.3)
    週平均就業時間:8.3(16.5)

    先行指標のひとつとなる同指数の改善で、8月ISM製造業景況指数も景気後退域を脱し、活動の拡大となる50を回復する可能性もでてきた。7月景気先行指数はISMの新規受注の落ち込みが響き16カ月連続でマイナスとなったため、今後12カ月後の景気後退入りを示唆しているとの警戒感も根強い。しかし、もし、8月にISM指数が改善すると、景気後退観測も緩和することになる。米連邦準備制度理事会(FRB)の追加利上げを正当化する新たな材料になる可能性もある。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月18日(金)04時16分
    クロス円、下げ目立つ ダウ平均は一時300ドル超下落

     クロス円は下げが目立つ展開。ダウ平均が一時300ドル超下落するなど、米国株相場が軟調に推移するとリスク・オフの円買いが優勢となった。ユーロ円は一時158.48円、NZドル円は86.43円、カナダドル円は107.63円、スイスフラン円は165.88円と日通し安値を更新した。

  • 2023年08月18日(金)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 伸び悩む

     17日のニューヨーク外国為替市場でドル円は伸び悩む。4時時点では146.15円と2時時点(146.13円)と比べて2銭程度のドル高水準。人民元介入報道を背景としたドル売りで、NY序盤に145.62円まで下押した後、米長期金利の上昇を支えに買い戻しが継続し、146.30円近辺まで切り返した。ただ、東京タイムにつけた年初来高値146.56円を試す動きには持ち込めず、146円前半で伸び悩んでいる。

     ユーロドルはじり安。4時時点では1.0857ドルと2時時点(1.0878ドル)と比べて0.0021ドル程度のユーロ安水準。欧州中央銀行(ECB)の利上げサイクルが終焉を迎えつつあるとの見方が強まり、ユーロ独自に買い材料が乏しい。米長期金利の上昇傾向が続いていることが重しとなり、1.0857ドルまで7月6日以来の安値を更新した。

     ユーロ円はやや上値が重い。4時時点では158.67円と2時時点(158.96円)と比べて29銭程度のユーロ安水準。ユーロドルのじり安が上値を圧迫するなか、米株のさえない動きも重しに158.66円まで安値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:145.62円 - 146.56円
    ユーロドル:1.0857ドル - 1.0918ドル
    ユーロ円:158.66円 - 159.36円

  • 2023年08月18日(金)03時54分
    【速報】米株続落、ダウ200ドル超安、金利上昇を嫌気

    米株続落、ダウ200ドル超安、金利上昇を嫌気

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月18日(金)03時40分
    [通貨オプション]R/R、円プット買い強まる


    ドル・円オプション市場で変動率はまちまち。短期物ではイベントリスクなどを受けたオプション買いが一段と後退。一方、中長期物ではドル・円レンジ相場突破の思惑を受けたオプション買いが続いた。

    リスクリバーサルで円コールスプレッドは縮小。円先安観に伴う円プット買いがドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いを上回った。

    ■変動率
    ・1カ月物9.40%⇒9.31%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物9.90%⇒9.98%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.68%⇒9.71%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.49%⇒9.53%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.55%⇒+0.54%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.80%⇒+0.78%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.85%⇒+0.82%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.90%⇒+0.88%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月18日(金)03時25分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ133ドル安、原油先物0.88ドル高


    【 米国株式 】        前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34632.35 -133.39 -0.38% 34888.48  34632.35   12  18
    *ナスダック 13393.07 -81.56 -0.61% 13535.09 13392.48  1167 1886
    *S&P500   4395.01  -9.32 -0.21%     4421.17   4392.24   207  294
    *SOX指数   3462.79 -17.29 -0.50%  
    *225先物    31480 大証比-190 -0.60%  
     
    【 為替 】            
    *ドル・円     146.29 -0.06  
    *ユーロ・ドル  1.0859 -0.0020 
    *ユーロ・円   158.86 -0.36  
    *ドル指数     103.54 +0.11  

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.98 +0.02
    *10年債利回り  4.32 +0.07
    *30年債利回り  4.42 +0.07  
    *日米金利差   3.67 +0.05 

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     80.25  +0.88  +1.10%      81.08    78.95
    *金先物      1915.10 -13.20 -0.68%    1933.50   1914.20 

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月18日(金)03時16分
    NY外為:ドル一段高、米10年債利回り15年超ぶりの高水準に並ぶ


     NY外為市場でドルは金利の上昇に連れ一段高となった。ドル指数は103.06から103.59まで上昇し昨年7月来の高値を更新。米10年債利回りは4.33%まで上昇し、昨年10月につけた15年ぶりの最高水準に並んだ。

    ドル・円は145円62銭の安値から146円27銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0918ドルの高値から1.0861ドルまで下落した。ポンド・ドルは1.2787ドルの高値から1.2739ドルへ反落。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月18日(金)02時25分
    欧州主要株式指数、下落


     
     17日の欧州主要株式指数は下落。英中銀が利上げペース加速するとの思惑や米連邦準備制度理事会(FRB)の追加利上げの思惑が強まり投資家心理が悪化した。。

    ネットフリックスやメタプラットホームズなど米大手ハイテクを顧客に持つオランダの決済会社アディエンはコストの上昇や北米の収益の低調の伸びが影響し利益率が悪化、上半期の決算が予想を下回り28%安。デンマークの補聴器メーカー、GNストアー・ノード、スウェーデンの暖房技術会社ナイブは第2四半期決算が嫌気され、それぞれ9%、11%下落。オランダの医療技術会社コーニンクレッカ・フィリップスは4%上昇した。

    ドイツDAX指数は- 0.71%、フランスCAC40指数は-0.94%、イタ
    リアFTSE MIB指数-1.03%、スペインIBEX35指数は-0.78%、イギリスFTSE100指
    数-0.63%。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月18日(金)02時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 小動き

     17日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小動き。2時時点では146.13円と24時時点(146.01円)と比べて12銭程度のドル高水準。米長期金利の上昇も支えに146円台を回復したドル円は146.20円近辺を戻り高値に146円前半で小動き。米10年債利回りは昨年10月以来の高水準となる4.32%台まで上昇した。

     ユーロドルは上値が重い。2時時点では1.0878ドルと24時時点(1.0889ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準。欧州タイムにつけた安値1.0862ドルを前に下げ渋るも、米長期金利の上昇が重しとなり、1.08ドル後半で上値の重い動き。また、欧州中央銀行(ECB)とイングランド銀行(BOE)の金融政策見通しの格差が意識されているなか、ユーロポンドは0.8524ポンドまでユーロ安・ポンド高が進んでいる。

     ユーロ円は2時時点で158.96円と24時時点(159.00円)と比べて4銭程度のユーロ安水準。158円後半で下げ渋り、159円手前で動きが鈍っている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:145.62円 - 146.56円
    ユーロドル:1.0862ドル - 1.0918ドル
    ユーロ円:158.79円 - 159.36円

  • 2023年08月18日(金)01時28分
    NY外為:ドル買いに転じる、米10年債利回り4.31%まで上昇、昨年10月来で最高


    NY外為市場では米長期金利の上昇に連れドル買いに転じた。7月連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨を受けて米連邦準備制度理事会(FRB)の年内の追加利上げ観測が強まったほか、中国の人民元安是正の介入資金としての債券売りの思惑に米国債相場が続落。米10年債利回り4.31%まで上昇、昨年10月来で最高となった。

    ドル・円は145円62銭の安値から146円20銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0918ドルから1.0873ドルまで下落した。ポンド・ドルは1.2752ドルで伸び悩んだ。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング 田向宏行 メキシコペソ比較
人気FX会社ランキング 田向宏行 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム