ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2024年03月19日(火)のFXニュース(5)

  • 2024年03月19日(火)15時49分
    ドル円、150.40円台で底堅い 日銀総裁への質疑応答続く

     植田日銀総裁への質疑応答が続いているが、現時点ではサプライズとなるものが全くないことで、15時48分時点でドル円は150.40円台で底堅さを維持しているが、値動きは限られている。

  • 2024年03月19日(火)15時36分
    豪S&P/ASX200指数は7703.20で取引終了

    3月19日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+27.35、7703.20で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月19日(火)15時35分
    豪10年債利回りは下落、4.081%近辺で推移

    3月19日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.029%の4.081%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月19日(火)15時35分
    豪ドルTWI=61.2(-0.2)

    豪準備銀行公表(3月19日)の豪ドルTWIは61.2となった。
    (前日末比-0.2)

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月19日(火)15時23分
    ドル・円は底堅い値動きか、米引き締め的政策にらみドル売り後退

    [今日の海外市場]

     19日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。日銀金融政策決定会合で想定内の政策方針が示され、円買いは限定的となる見通し。一方、米連邦公開市場委員会(FOMC)でのタカ派的なスタンスを見込んだドル買いは継続しそうだ。

     19日から開催される連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、前日は様子見ムードのなか動意の薄い展開となった。前週のインフレ指標が改めて材料視され引き締め的な金融政策継続への思惑から金利高・ドル高に振れ、ユーロ・ドルは1.0860ドル台に軟化。一方、日銀の政策修正を見込んだ円買いも強まり、ドル・円は149円を割り込む場面も。本日アジア市場で日銀の政策決定で円売り優勢となり、150円台に浮上した。

     この後の海外市場は日米の金融政策に思惑が広がりやすい、日銀はマイナス金利の解除を決定も、市場ではほぼ織り込まれていた内容で円買いは限定的になりそうだ。今後の金融正常化についても不透明で円買いは抑制される。一方、FOMCでは現行政策は維持されるものの、金利見通しで利下げ開始時期が後ずれする可能性も想定され、米金利高・ドル高が続く。とはいえ150円以上は日本の為替介入が警戒され、上値は重いだろう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・19:00 独・3月ZEW景気期待指数(予想:20.5、2月:19.9)
    ・21:30 米・2月住宅着工件数(予想:143.0万戸、1月:133.1万戸)
    ・21:30 米・2月住宅建設許可件数(予想:150.0万戸、1月:147.0万戸)
    ・21:30 カナダ・2月消費者物価指数(前年比予想:+3.1%、1月:+2.9%)
    ・05:00 米・1月対米証券投資収支(ネット長期有価証券)(12月:+1602億ドル)
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC、20日まで)

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月19日(火)15時10分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、上昇

     19日午後の東京外国為替市場でドル円は上昇。15時時点では150.30円と12時時点(149.36円)と比べて94銭程度のドル高水準だった。日銀金融政策決定会合では予想通りにマイナス金利とイールドカーブコントロール(YCC)が解除された。しかしながら声明で「当面は緩和的な金融環境が継続すると考えている」ことが表明されたことで全般円売りが強まった。ドル円は15時過ぎに150.44円まで上げ幅を拡大した。
     この後、15時30分からの植田日銀総裁の記者会見が注目されている。

     ユーロ円も上げ幅拡大。15時時点では163.29円と12時時点(162.40円)と比べて89銭程度のユーロ高水準だった。日銀の緩和的スタンス継続表明を受けて163.43円まで上値を伸ばした。NZドル円は91.10円、ポンド円は191.18円まで外貨高・円安が進行した。

     ユーロドルは小幅安。15時時点では1.0864ドルと12時時点(1.0873ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ安水準だった。円相場主導での値動きとなったが、ドル円のドル高推移につれて一時1.0862ドルまで下値を広げた。

     なお、豪準備銀行(RBA)は予想通りに政策金利4.35%の据え置きを決定し、声明では引き締めバイアスが後退した。豪ドル/ドルは、豪金利の低下を受けて0.6519ドルまで下落した。一方、豪ドル円は97.58円まで売り先行後、日銀緩和的スタンス継続を受けて98.09円まで反発した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.03円 - 150.44円
    ユーロドル:1.0862ドル - 1.0877ドル
    ユーロ円:162.03円 - 163.43円

  • 2024年03月19日(火)15時05分
    日経平均大引け:前日比263.16円高の40003.60円

    日経平均株価指数は、前日比263.16円高の40003.60円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、150.35円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月19日(火)14時56分
    ドル・円は150円台、円売り優勢で

     19日午後の東京市場でドル・円は強含み、一時150円20銭と150円台に浮上した。6日以来約2週間ぶりの高値圏。日銀の政策決定を受け円売り優勢となり、主要通貨を押し上げる展開に。この後の植田日銀総裁による記者会見での見解が注目される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は149円03銭から150円20銭、ユーロ・円は162円03銭から163円24銭、ユーロ・ドルは1.0867ドルから1.0876ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月19日(火)14時51分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=一時下振れて97.60円までの買いオーダーつける

    100.00円 売り
    99.50円 売り小さめ
    99.10円 超えるとストップロス買い小さめ
    99.00円 売り
    98.70-80円 売り
    98.30-50円 売り
    98.10-20円 売り・ストップロス買い混在

    98.03円 3/19 14:30現在(高値98.09円 - 安値97.58円)

    97.20-50円 買い・割り込むとストップロス売り
    96.90-7.00円 買い・割り込むとストップロス売り
    96.80円 買い
    96.40-50円 買い
    96.20円 買い
    96.00円 買い
    95.50円 買い小さめ

  • 2024年03月19日(火)14時30分
    ドル円、150.37円まで上昇 ユーロ円と共に年初来高値が意識されつつある

     日銀会合後の円売り外貨買いの流れは止まらず、ドル円は150.37円、ユーロ円も163.40円まで上値を伸ばした。それぞれ年初来高値150.89円と163.72円が意識されつつある。なお、日経平均は約200円高とこちらもしっかりした値動き。

  • 2024年03月19日(火)13時53分
    NZSX-50指数は11817.91で取引終了

    3月19日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+89.90、11817.91で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月19日(火)13時52分
    NZドル10年債利回りは下落、4.61%近辺で推移

    3月19日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.61%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月19日(火)13時52分
    NZドルTWI=71.1

    NZ準備銀行公表(3月19日)のNZドルTWI(1979年=100)は71.1となった。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月19日(火)13時50分
    円売り継続、ドル円は6日以来の150円台回復 ユーロ円も163円台

     日銀金融政策決定会合の結果公表を受けた円売りの流れが継続。ドル円は6日以来の150円台を回復し、150.07円までドル高・円安が進行した。また、ユーロ円は163.10円、ポンド円が190.82円まで高値を更新するなど、クロス円もしっかり。
     この後は植田日銀総裁の会見が注目され、市場は今後の日銀の金融政策運営についてのヒントを得ようとしている。

  • 2024年03月19日(火)13時17分
    ドル円、149.80円前後 上昇一服も下押しも限定

     ドル円は149.92円を頭に149.80円前後で推移。日銀会合では金融政策の枠組みが見直され、政策金利はマイナス0.1%から0-0.1%程度まで引き上げられた。もっとも長期国債の買入はこれまで通りされるなど、緩和的な金融環境が継続。本邦10年債利回りも低下基調となり、ドル円の堅調地合いを支えている。

2024年04月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)