そういう目で見直すと、今月の中旬から下旬にかけてはドル円のショートなどで攻めたほうが効率的なのかもしれないという気さえしてくる。それだけポジションの偏りもできているのは確実であるからだ。あとはただ株価などの値崩れを待っているだけなのだが、それがなかなか来ないので、いやはや悩むところだ。
今晩も昨日と同じような経済指標が出る。しかし調整色を呈し始めた為替相場とあっては、その値動きのほうに注目が集まっている。ドル高相場のなかのほんのコレクションなのか、それとも新しい流れの始まりなのか。ドル円が今晩も1円級の下落を示すかどうかで判断したいところである。
日本時間 18時10分
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)