この記事は2012年4月にザイFX!の「ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!?」へ掲載した記事を再掲載したものです(ザイFX!編集部)。
■あの有名トレーダーよりも人気を集めた話題の女性!
多くの著名トレーダーが集まる投資セミナーが開催されていた、ある日の東京。
海外からも著名なアナリストが参加していたその会場で、セミナーでもその後の著書サイン会でもひときわ多くの聴衆を集めているトレーダーがいた。
そこにいたのは、ある女性。
「すみません、ワタシなんてまだまだですから…。すみません(汗)」とやけに低姿勢なこの女性。主婦トレーダーのえつこさんだ。
姿勢は低くてもFXは高成績。
「一日1万円、2万円くらいじゃおもしろくないんです。もうひとつケタが大きくないと…」
普通のサラリーマンの年収分くらいは1カ月で稼いでしまうえつこさん。そのトレード姿勢はイケイケではなく、じっくりと「待つ」。
先日発売されたえつこさんの著書名も『FXは「待つこと」が一番大事!』なのだ。

⇒Amazon.co.jpで『FXは「待つこと」が一番大事!』を見る
■親の介護に家事にと、せわしない日々に稼ぐ秘訣は?
そのやり方は「時間がないけど、FXでデイトレしたい」と願う人にうってつけ。
セミナー会場でも、女性や通常のFXセミナーよりも少し年齢層が高めの聴衆を集めていた。じっくり堅実にFXに取り組みたい人は、えつこさんに注目だ。
「ワタシ、両親の介護をしながらトレードしているんです。4月から施設に入所することになったので少し介護の負担は小さくなるんですが、そのぶん、お金がかかるんです。
みなさん、お金がなくなるのってショックですよね。しかもFXで損をするのって、増えるだろうと期待していたのに減ってしまう。ワタシだったら熱を出して寝こんでしまいます」
「熱…? 寝こむ…? 大げさな(笑)」。
そう思った人は真剣味が足りないのかも。えつこさんの話しぶりから感じるのは“ド”がつくほどのマジメさ。でも、そのくらい真剣に取り組まないとFXは勝てない。えつこさんを見ていると、そう感じるのだ。
では、寝こまないための取引方法とは――?
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)