ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

楽観的ムード続く資本市場
動きづらいが小まめにちびちびと

2012年08月07日(火)17:03公開 (2012年08月07日(火)17:03更新)
持田有紀子

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

 先週末に大リスクテークの展開で終わったというわけでもないが、とにかくFOMCとECB会合の失望の後のメクリ、つまり株価もユーロも大幅に下がった後に急速に戻して週末を迎えるという状況だった。そこで週明けのマーケットの動向は、気になるところであった。

 ユーロドルもユーロ円も先週末で高値近辺でのクローズとなっているので、次の始まりはさらなる高値追いでスタートすることが一般的に考えられる。ユーロドルは案の定、1.24台に乗せて、しかもドラギ発言があった以来の戻し高値も越えていった。予期される動きだったが、関心はその端っこだ。どこまで上がるのか。ユーロドルは1.2442までだった。これでひとつの目安ができたことになる。

 私はアジア時間に1.2408で軽く売ってみて様子を見ていたのだが、いったん1.23台に突入すると、もう1.24台には戻らなかった。欧州序盤でもロンドン勢などはユーロ売りで参入したようで、ユーロドルも下値模索の展開になった。かといって欧州時間を通じてもユーロドルの値幅は50ポイント程度。早朝の高値から見ると100ポイントも落ちているような感じもするが、欧州のコアタイムだけでは1.2350から1.2400の間である。

 バーナンキ議長のスピーチでは、金融政策については言及なし。これは予想されたことだが、ニューヨーク時間では株価が実に堅調にスタートした後も、小動きとは言いながら、高値圏で張り付いている。こちらもユーロと同様に、先週からの高値引けの後を続けている。これが反転して下落に向かわない限りは流れは変わらない。

 米国株の始まりとともにS&P先物が早朝につけた高値を上回ってきた。ぜんぜんゆるまなかった株価といい、ちょっとリスク回避型でポジションを構えるのは分が悪い。つまり円ロングやユーロショートなどである。私はこの株価の動きでユーロショートをやめることにした。結局、25ポイントくらいしか取れなかったが、相場自体も大きく動いていないので仕方がない。

 その後のニューヨーク市場でもユーロドルは1.2400台をはさんでの一進一退。また高いといいながらも米国株はほとんど値幅のないような狭いレンジで終始した。今日のアジア時間には何度かユーロドルを1.24台で売ってはみるものの、なかなか5ポイント程しか取れない。

 午後にもなると日本株をはじめ、アジア株が堅調になってきたので、ユーロ売りもひとまずやめることにした。夏枯れ相場もあってか、次の一手をどうするか、なかなか難しいところだ。今週は木曜日の日銀会合までは大きなイベントがない。

 今晩はバーナンキ議長のスピーチが夜中にあるが、昨日と同じであろうし、金融政策については触れないだろう。すでにはじまっている欧州市場でも相場の動きにダイナミックさが欠けている。私も今晩はかなり早くに寝てしまい、早起きして、男子サッカーでも見ながらニューヨーク市場に参戦するとしようかな。


日本時間 17時30分
 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング MT4比較
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る