ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

経済政策の骨子は想定内だがドル円強し、
今晩もテクニカル重視か

2013年01月09日(水)17:06公開 (2013年01月09日(水)17:06更新)
持田有紀子

【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!

 昨日の欧州序盤ではドル円は87.40あたりで始まった。すでに昼間の高値よりも50ポイントほども下がってきていて、今年の最高値からすでに1円の下落である。年初が高くて、その後は越えられずということで、テクニカル面からもドル円の売り圧力は強さを増してきそうな形をしている。まだ上昇トレンド内にあることは分かっていながらも、短期的には私もドル円でベアにならざるをえない。次にブル転するのは今年の新高値を越えてきてからだろうか。

 そういうわけで私はロンドン市場ではドル円の戻り売りをメインに仕掛けた。無理して安いところは突っ込んで売っていくのは止めておくおことにしている。やはりトレンドを意識してのことだ。無理をせず、なんども小刻みにドル円の下げを取っていく。これがどこまで続くかわからないが、ロスカットが2回連続でついてしまうようになるまでは、何度もトライしてもよいだろうと思った。

 ストレートに単純には落ちていかないので、細かく取っていくしかない。ひと勝負で5ポイントも取れれば、それでよいという感じ。それを何度も繰り返していた。結果的には欧州時間ではドル円のレンジは20ポイントもないほどだったが、最近、興味の薄れてきているユーロドルのほうが大きく値下がっていた。どうやらフランス国債が格下げされるというウワサが飛んでいるらしい。手薄になっていた分、ユーロドルも余計に動く羽目になったのだろう。

 ずっと画面に張り付いていたので、ニューヨーク時間は手を出さずに寝てしまおうと思った。相場の流れが変わらなければ、翌朝から手を出しても同じことだ。そう思っていたが、ニューヨーク時間ではドル円が一段安した86円台に突入する局面もあったようで、朝、私が起きたときも86円台だった。これではもうドル円は買えないだろう。私は86.91で喜んで売り込んでいったが、これは失敗に終わった。

 何が原因なのかわからないが、朝からドル円は強い。日本政府の経済対策などが打ち出されてきて、そろそろ骨子も固まってきたが、金額も内容もほぼ事前の予想通りだ。とくにここからリスクテークしていきたくなるようなものではない。それでも上がっているものはどうしようもない。私のショートポジションは仲値決めまですらもたずにアウト。87.11で買い戻すことになった。

 ドル円の上昇はその後もおさまらず、仲値決めの後も上げ続けた。ドル円は87.50あたりまで上がりきった。だからといってここからにわかにドル円をロング攻めするには辛いところ。なぜならこれは落ちてくるときの短期的に意識されたサポートであった87.60がレジスタンスとしてワークしたことになるからだ。

 円安になったため、日本株も大きくジャンプしており、日経先物は昨日の夜の安値である10365円から200円以上もジャンプしている。ちょっと外部環境に変化が見られるまで、じっと様子見に徹しようかなぁ。今晩もイベントが少ない。ドル円は動きやすくなっているが、テクニカル重視にならざるをえない。何もなければ、87.00から87.60までのレンジにおさまりそうだ。


日本時間 17時00分
 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年7月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
バイナリーオプション比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る