ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

ドル円は高値更新ならず静か、
G20要人の非公式コメントに注意を

2013年04月22日(月)17:54公開 (2013年04月22日(月)17:54更新)
持田有紀子

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

 金曜日のアジア時間にG20筋から「日本に対する非難めいた議論はなかった」という報道で、ドル円はステージを切り上げた。それまでは堅調ながらも警戒感もあって、ドル円は98円ちょうどをはさんでの動きがメインだったのだが、それが一気にステージを切り上げてきた。G20が待たれたが、それが予想通りであれば日銀の金融政策がお墨付きを得たことになり、これまでの円安・株高が今後も続くだろうという観測が強まってきたからだ。

 ドル円は東京時間のランチタイムつけた高値である98.67を越えたあたりで、買っておかないといけないと思っていた人は一斉につかみにいった。むろん私も論外ではない。98.79で買っていったが、あまり持っているのが苦痛になるような辛い場面はなかった。容易に99円台に乗せてきて、ここまでくれば安全圏だとも思えた。すでに今年の最高値である99.95は目前に迫っているし、ここから反転して下落に向かうには、相当に悪材料が出てこないと難しいだろうとも思える。

 ニューヨークオープンまでにドル円は99.30レベルまで高値をつけて、その後は99.00から99.30をコアレンジとして進んでいる。米国株が軟調な地合いで始まったので、とりあえず利食いすべきだと思い、99.14で売った。また上がってくるような局面にもなれば、そのときにまた買っていけばよいのだ。100円に乗ってからでも遅くはない。

 好き好んで最高値近辺で背伸びして、じっとロングポジションをホールドしたままというのは危険もともなうことでもある。途中、ドイツ連銀のバイトマン総裁が「利下げを期待するな」みたいなことを言ったので、前と言っていることが違うじゃないかということでユーロドルが50ポイントほど上昇。しかし夜中まで待っても、他に大きな動きはなかった。

 私は寝てしまったが、G20の声明文では為替相場は動かなかったようだ。予想の範囲内のことであって、「通貨安競争は避けるべき」という文言だけ。日本への名指し批判も何もない。すでにドル円も99円台まで上がって来ているので、それだけでフレッシュな材料とはなりえないと言ったところだろう。

 しかし3時過ぎから麻生財務相と黒田総裁の会見が行われて、とくに黒田総裁の「G20の結論は私の自信を深めた」というコメントがマーケットを動かした。これまでの円安・株高の流れが継続することを意味すると解釈できるからだ。ドル円は一段高し、99.68まで上昇。そのまま高値圏で終了した。

 さて週明けの動きが気になるところ。私も5時くらいに起き出して、薄い市場をのぞきにいった。激しく円安でも進んでいるのかなと思っていたが、ドル円は99円台だった。たしかに先週末の高値はブレークしてきてはいたが、100円台に乗せていない。しかも早朝のセッションでいつもならば見られるであろう短期筋の買いも出てこなかった。

 為替レートの値動きは静かで、必死になって買い上げていくというムードはまったくなかった。また仲値に向かってもドル円やユーロ円などの買いは見られたが、積極的なものではなかった。それではと材料出尽くしならば落ちてもよさそうなものなのに、それもなかった。

 今晩も経済指標よりは海外などからの要人発言に注意すべきであろう。G20の結論に対する各国の思惑だ。すでに多くの主要国の財務担当相は発言をしているが、それはあくまでも公式のもの。本音を聞けるコメントは今日あたりからポロポロと出てくるのではないかと思われる。

 それに向かって出来ることと言えば、99円台の後半、とくに99.80アッパーでドル円を売り込んでおいて、それのロスカットを100円ちょうど乗せでやってみることくらいか。ドル円のロング攻めは完全に100円に乗せてステーブルになってからでも遅くはないようにも見える。


日本時間 17時40分
 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
【2024年12月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開!
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年12月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

■持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」の関連記事

おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る