ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

雇用統計でドル円は反落へ、
イベントなくリスクのゆくえ見極めどころ

2014年08月04日(月)16:51公開 (2014年08月04日(月)16:51更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 ドル円は103円台にチョビっと触れて、そして102円台の後半で迎えた金曜日の雇用統計であった。ドル高なのはGDPの結果である。しかし同時進行的に同じ日に確定したアルゼンチンのデフォルトの話題も、マーケットの重しになりつつある。木曜日には米国株は大幅下落し、その分のリスク回避が為替相場では現れていない。そして金曜日の欧州序盤でも再び欧米の株価は激しく安値攻めで始まった。

 ドイツ株は歴史的な高値を付けていた頃よりはすでに1割近くも調整しており、米国株もそれに次ぐ。かなりの調整幅である。いままでポルトガルやアルゼンチンの信用不安を軽視してきたことに加えて、イラクやイスラエル、そしてウクライナの紛争で何もパニックが起こらなかったので、楽観論が行き過ぎたためだろう。その反動は大きく出ている。

 欧州序盤からこんな展開になっているのだから、マーケット参加者の目はリスクのほうに向かってしまうのは仕方がない。雇用統計は重要な指標であるが、雇用は遅行指標でもあり、重要度が相対的に低下してきた。しかも先日に発表された民間調査も若干、悪かったので、今回の雇用統計ではある程度の悪さを織り込んでしまっている。就業者数も増加が20万人を下回ってこない限り、市場には耐性ができているようにも見える。

 外部環境がすこぶる悪いので、私としてはリスク回避の方向で構えることにした。ドル円ならばショートだ。どこで売るかだが、103円台では売り込みたいものの、そこまで上がる保証はない。102.90アッパーなのだから、同じようなものではないかとも思うが、GDPの後にたまたま1円近くも上がったから言えるものの、また動かなくなったら困る。

 だから売るところを選びたい。まあ動いていないのだから、指標が出てからでもよいだろう。しかしこれだけ欧州株やグローベックスでの米国株が大幅安をさらにしているのに、為替相場が鈍感なのも、ある意味では不気味な感じもしてしまう。

 さて雇用統計である。結果は悪かった。就業者の増加数も失業率も、ともに予想よりも悪かった。たしかに直後の反応でドル安に向けて動いたが、20ポイント程度のもの。迫力がない。米国株は上昇で反応したので、私もドル円を売らずに済んだのであるが、株の戻しはそれまでの欧州時間でたまったポジションのショートカバーの一面もある。

 それでも短期的なショートカバーは強烈だったようで、米国株がオープンする頃には前日比でプラス転するまで戻しきった。ドル円も再び103円台を目指す動きになっていた。最近は雇用統計の前後でもマーケットがあまり動かないケースがゥづいている。

 だから今回もドル円の20ポイント余りの動きで終わるのかと思われた。市場の関心がアルゼンチンなどの信用不安にスポットを当て出しているのだから仕方がない。とりあえず日中の高値が雇用統計の前後に付けた103.00だったので、103.05で買い戻しのストップ注文でも置いて、ショートポジションを作ってから寝ようと思っていた。

 だが、ついに作らずじまい。ニューヨーク時間の午後からは米国株が再び落ち始めて、今度はドル円が102.50を割りこんできていた。ああ、なんか損した気分である。

 週明けはややリスク許容度の回復で始まった。単なるショートカバーなのかどうか。今晩はイベントがない分だけ、見極めどころとなる。


日本時間 16時30分

 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
【2024年12月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開!
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年12月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ
人気FX会社ランキング メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る