ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

あっさり101円台突入のドル円、
ポンド下落のゆくえも要ウォッチ

2016年08月10日(水)15:07公開 (2016年08月10日(水)15:07更新)
持田有紀子

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

 昨日の欧州序盤ではドル円は102円台の中盤であった。その前日の高値であった102.65を攻めているところ。ただここのドル円の上昇にはあまりにも根拠が薄いので、私自身はついていきたくない。戻し高値を見極めて、高値トライが失敗したならば、少しずつでも売りこんでいきたいとさえ感じている。

 そう思って見ているとドル円が下がりはじめた。もっと高値圏で粘るかとも思われたが、結構、あっさりと102円台の前半まで落ちてきた。もう戻しもなさそうだということで102.18でショートにしてみた。ポジションを小さくして持っているのは102.45とかあったらもう一発売りたいからである。

 ドル円の下げはクロス円の下げが主導のようであった。なかでもポンドは追加緩和の観測が高まってきたので、ポンドは対ドルでも安い。金利会合のメンバーがもう一段の利下げを示唆したからだそうだが、ポンドの下値不安がやや薄らいでいた時期だっただけに、マーケットにはインパクトをもって受けとめられたのだろう。

 ドル円はついに101円台に突入してきた。ちょっと102円ちょうど割れも難しいと考えてられていたので、これはかなり意外。そこで私もスモールで持っていても仕方がないので、101.96で売り増した。もちろんそこからどんどん安くなればいいのだが、急激なメクリ上げに会うかもしれない。

 でもポジション量を大きくすることによって、私も敏感にならざるを得ない。そうなるとすぐにでも買い戻すことになるので、最初に売った分を加味しても多少なりともお金を残すことができる。

 しかしその後のドル円は大きく差し込むこともない代わりに、クリアに102円台復帰となることもなかった。私は101.93で止めてしまったが、昨日のニューヨーククローズではドル円がほぼ安値引けの形となった。

 ここで通常ならばここを早朝の日本勢が買ってくるので、なかなかテクニカルの指し示す動きにはなりにくいのが、日本人の絡んでいる相場である。しかし今日は珍しくドル円は上値方向に戻し切れず、102円台乗せは見られなかった。そして前日の安値である101.79を下回ってきて、そのまま損切りが噴出することとなった。

 ゴトー日だというので、しかもお盆前だというので、かなりのまとまった外貨手当てのための仲値分があると見込まれていたのに、それよりも前にドル円は一段安。101.30くらいまで突っ込んで、その後は若干のショートカバーもあったが、元のレベルにまで戻し切れず。日本勢が休みを控えて面白い位置に付けているのが現状だ。

 さて今晩も経済イベントが少ない。為替相場ではややポンドの行方が気になるところだが、フレッシュな材料でも出てこない限り、昨日の流れは変わるものではないだろう。そしてツラレてクロス円も安くなりそうだ。ドル円も含めて円絡みは底値うかがいの臨戦態勢が続くのではなかろうか。休もうかと思っていた私も、ドル円でショート攻めしたいと考えている。

日本時間 15時00分

 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る