ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

ドル円高値追いだが神経質な動き、
本日はイベントなし

2016年12月12日(月)13:54公開 (2016年12月12日(月)13:54更新)
持田有紀子

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

 金曜日のアジア時間では、ドル円は114円台の前半であった。これは週のレンジをはみ出さないところ。そしてトランプラリーの途中の、もっとも高い位置ではある。これでラリーはおしまいだとは断言できない。まだ続いている過程だと考えて、相場に臨まないといけないところだ。

 同時に114円台は高値警戒感も出てくるレベル。だから高値追いは慎重に、そしてテクニカル的にはまずは引きつけて逆張りでスモールのショートで入ってみるのが常道だ。そこで欧州序盤に114.50あたりまで下がってきたところで、私もドル円を少々、売ってみた。

 上がってきたところをショートにするのだから邪道ではある。しかしこれはポジション量が小さいのと、114.90まで来てしまったら、そこからド転ロングにすればいいという、明確な反転ポイントがわかっているから手を出しやすい。ましてやショートは当たれば大きいのだ。ポジションはそれだけにドルロングでたまりまくってもいる。

 しかしニューヨーク時間に近づくと、マーケットは急速にリスクテークに傾いてきた。非OPECも減産に同意しそうだというので原油相場も持ちあがってきた。グローベックスでの米国かbも堅調に推移しており、ドル円はついに115円台に乗せてきた。

 私のポジションもショートの損切りに加えて、ロング転している。それでちょっと様子見姿勢となった。どこまでドル円が上がっていくのかな、と思って。フレッシュゾーンなので、それなりに買い戻しのストップロスも置いてあるだろう。

 でも115.25あたりまで進んで、いきなりドル円は下落に転じた。ECBがイタリアの民間銀行の救済を拒否したというニュースが出たからだ。資金援助できないというのはECBのルールによるもので、事前から救済はできるはずがないことはわかっていたのだが、それが現実のものとなってビックリしてのリスク回避だ。

 ドル円は簡単に114円台に逆戻り。私もせっかくロング転したドル円だったのに、同値で逃げるのがやっと。結局はショートの損を取り返すことはできなかった。ニューヨーク時間の午後にはマーケットは落ち着きを取り戻し、小幅ながらも米国株は歴史的な高値を更新して終了。リスク許容度も回復して、ドル円は115円台に戻しきって終了している。

 今日はイベントがない。しかし今週は結構、大きな材料が控えている。注目度は薄いとはいえ、FOMCがある。12月利上げは議論の余地がないが、来年の利上げペースについては何かコメントが出てこないか、重要である。

 またトランプ氏が記者会見をするというのも重要だ。そしてあまりマーケットには関係ないのかもしれないが、週の後半には日露の領土会合が控えている。

日本時間 14時30分
 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
田向宏行 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る