ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

ポンド今年の安値を更新、
下げ圧力まだ強くドルは独歩高へ

2018年07月19日(木)15:37公開 (2018年07月19日(木)15:37更新)
持田有紀子

投資情報充実の外為どっとコム!当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!

 昨日は朝がたにドル円が113円台に乗せてきた。これは日本人の積極的な買い上げによるものだったが、そもそも111.40を上抜けしてきてからの短期トレンドでもある。それより下でのショート分は、少なくともいったんはきれいにすべきことを求められている。

 その分だけ相場が下がっても逃げのビッドが出てくるのは、想像に難くはない。つまりドル円の目先は押し目買いスタンスで臨む方が得策だろうということだ。昨日はドル円は東京時間の午後から利食い売りも出てきて、ややダレてきた。これはクロス円の下げが効いている。

 なかでもポンド円の売りが目立った。イギリスがEU離脱で混迷の度合いを深めているからだ。メイ首相の方針はソフト・ブレクジットに固まりつつあるが、これを憂える味方が大きいからだ。またちょっとしたことで閣内も不一致になったりする。それを嫌ってのポンド売りもあり、またリスク回避でもある。

 昨日の米国株は前日に続いて、ひじょうに値幅が小さいもので終わった。米中摩擦を楽観視して株買いをしてみたものの、これ以上、買い進むには別のフレッシュな材料が必要にもなろうということで、米企業決算などを待っている感じだ。

 すでにバリューアップしてしまったものを、正当化するだけの材料が欲しいわけだ。そうした動きもあってクロス円を含め、ドル円も頭の重い動きを強いられたのだろう。

 今晩も経済指標と米企業決算が並んでいるが、今夜も小動きとなるのだろう。ドル円は112円台を割り込まない限りは押し目買い。ポンドは政治問題もあるので、積極的に売っていってもいいのかもしれない。

 ユーロドルもポンドの下げにツラレて下落圧力の方が強いであろう。なんだかドルの独歩高を合理化しているようである。

日本時間 15時30分


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社、総合ランキング1位はココ!
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2023年12月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング・トップ10、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

特別に3000円と書籍『月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門改訂版』プレゼント!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 トレーディングビュー記事 経済指標速報記事
田向宏行 トレーディングビュー記事 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る