本日の為替相場の焦点は、『第3四半期GDP【速報値】』と『NY株式市場の動向』にあり。
米国の経済指標は、「第3四半期GDP【速報値】」への注目度が高い。
「第3四半期GDP【速報値】」とは、米国内で新たに生産された財やサービスの付加価値の総額で、経済成長や景気動向を総合的に判断でき、中長期的な景気動向をつかみやすい。四半期ごとの数字だが、速報値→改定値→確定値と3回発表されるため毎月発表される。中でも速報値のインパクトが一番大きい。
また、不安定で為替相場に大きな影響を与え続けている「NY株式市場の動向」にも注目したい。
注目のビッグイベントだった「FOMC政策金利&声明の発表」で方向感が出なかったため、為替相場の行方を見極める上でも今後の動向が大きな焦点となっている。
本日は30日でゴトオ日。明日が10月の最終営業日となるため、月末要因なども気になるところ。
本日の注目材料
→米国以外
▼NZ)住宅建設許可
→米国
▼米)第3四半期GDP【速報値】&個人消費
▼金融当局者や要人による発言
今週の為替相場の焦点
・円買い及びドル買いの加速
・FOMC政策金利及び声明
・世界的な景気動向への思惑
・米国の経済指標
・NY株式市場の動向
・金融当局者や要人の発言
・10月の月末要因
ザイFX限定!口座開設&取引で5000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX
| 今日の重要指標 | 指標ランク | コンセン サス |
前回 発表値 |
|||||
| ・ゴトオ日 ・ドイツ銀行決算発表 ・米財務省5年債入札 |
||||||||
| 06:45 | NZ)住宅建設許可 | ○ | - | -7.9% | ||||
| 08:00 | 豪)コンファレンスボード景気先行指数 | × | - | 0.0% | ||||
| 11:00 | NZ)NBNZ企業信頼感 | △ | - | +1.6 | ||||
| 17:55 | 独)失業者数 | △ | -1.0万人 | -2.9万人 | ||||
| 独)失業率 | 7.6% | 7.6% | ||||||
| 18:30 | 南ア)生産者物価指数 | ○ | +18.1% | +19.1% | ||||
| 19:00 | 欧)消費者信頼感 | × | -20 | -19 | ||||
| 21:30 | 加)鉱工業製品価格 | × | -0.4% | -0.2% | ||||
| 加)原料価格指数 | △ | -5.0% | -7.7% | |||||
| 21:30 | 米)第3四半期GDP【速報値】 | S | -0.5% | +2.8% | ||||
| ↑・個人消費【速報値】 | -2.4% | +1.2% | ||||||
| ↑・GDPデフレーター【速報値】 | +4.0% | +1.1% | ||||||
| ↑・コアPCEデフレーター【速報値】 | +2.2% | +2.2% | ||||||
| 米)新規失業保険申請件数 | BB | 47.5万件 | 47.8万件 | |||||
| 要人発言予定(未確認情報含む) | ||||||||
| 07:30 | 豪)バテリーノ:RBA副総裁□講演 | |||||||
| 21:30 | 米)クロズナー:FRB理事★講演 | |||||||
| 28:15 | 米)イエレン:サンフランシスコ連銀総裁★講演 | |||||||
|
||||||||


ドル円やクロス円のロングで超短期的に。お遊び程度で。。


ドルショートが優勢か。





![ヒロセ通商[LION FX]](https://zaifx.ismcdn.jp/mwimgs/c/f/-/img_cf441770d8ee58a063c99fd812f7fc7a76045.gif)








![ゴールデンウェイ・ジャパン(旧FXトレード・フィナンシャル)[FXTF MT4]](/mwimgs/c/d/-/img_cd98e6e3c5536d82df488524d85d929d47416.gif)
![ヒロセ通商[LION FX]](/mwimgs/9/7/-/img_975127cf2c6be2ac1a68a003ef3669c022946.gif)






株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)