本日の為替相場の焦点は、『週末及び月末要因』と『NY株式市場の動向』にあり。
本日は注目材料が目白押し。
まずは、「日銀の政策金利発表」に注目したい。数日前に、利下げ検討の報道があったため、注目が集まっている。
利下げでも据え置きでもそれなりの反応がありそうだ。
欧州時間では、「ユーロ圏の消費者物価指数【速報値】」に注目が集まる。ユーロ圏はトリシェECB総裁の発言により、利下げ観測が高まっているため、大きな変動要因になるだろう。
米国の経済指標は、「PCEコアデフレーター」「シカゴ購買部協会景気指数」「ミシガン大消費者信頼感指数【確報値】」など、注目度の高い経済指標が相次ぐ。
中でも、特に注目されているのは、「シカゴ購買部協会景気指数」。
「シカゴ購買部協会景気指数」とは、製造業の景況感を表す指数。シカゴ地区の製造業の購買担当者へのアンケート結果で、50%以上が改善と判断される。ISM製造業指数を推し測る上でも重要となる。
また、為替相場に大きな影響を与え続けている「NY株式市場の動向」は当然のこと、本日が「週末及び月末」であることにも注意したい。
本日の注目材料
→米国以外
▼日)BOJ政策金利発表
▼日)経済・物価情勢の展望(基本的見解)
▼日)白川:日銀総裁■記者会見
▼欧)消費者物価指数【速報値】
▼加)GDP
→米国
▼米)個人所得/個人支出/PCEデフレーター/PCEコアデフレーター
▼米)シカゴ購買部協会景気指数
▼米)ミシガン大消費者信頼感指数【確報値】
▼米)バーナンキ:FRB議長★講演
▼金融当局者や要人による発言
今週の為替相場の焦点
・円買い及びドル買いの加速
・FOMC政策金利及び声明
・世界的な景気動向への思惑
・米国の経済指標
・NY株式市場の動向
・金融当局者や要人の発言
・10月の月末要因
【外為どっとコム】FXレポートや億トレーダーのインタビューが満載!マネ育ch
| 今日の重要指標 | 指標ランク | コンセン サス |
前回 発表値 |
|||||
| ・週末金曜日 ・10月月末最終日 ・東京市場は連休前 |
||||||||
| 08:30 | 日)失業率 | × | 4.2% | 4.2% | ||||
| 日)有効求人倍率 | 0.85 | 0.86 | ||||||
| 日)全世帯家計調査消費支出 | × | -4.0% | -4.0% | |||||
| 日)東京都区部消費者物価指数 | △ | +1.3% | +1.4% | |||||
| ↑・東京都区部消費者物価指数【除生鮮】 | +1.5% | +1.7% | ||||||
| 日)全国消費者物価指数 | ○ | +2.1% | +2.1% | |||||
| ↑・全国消費者物価指数【除生鮮】 | +2.3% | +2.4% | ||||||
| 09:01 | 英)GFK消費者信頼感調査 | △ | -36 | -32 | ||||
| 昼過ぎ | 日)BOJ政策金利発表 | ◎ | 0.50% 据置 |
0.50% 据置 |
||||
| 14:00 | 日)住宅着工戸数 | × | 52.0% | 53.6% | ||||
| 日)建設工事受注 | × | - | -0.3% | |||||
| 15:00 | 日)経済・物価情勢の展望(基本的見解) | ○ | - | - | ||||
| 16:00 |
独)小売売上高指数 [前月比/前年比] |
△ | -1.0% | +1.9% | ||||
| - | -3.0% | |||||||
| 19:00 | 欧)消費者物価指数【速報値】 | ○ | +3.2% | +3.6% | ||||
| 欧)失業率 | × | 7.5% | 7.5% | |||||
| 19:30 | ス)KOF先行指数 | △ | 0.49 | 0.62 | ||||
| 21:00 | 南ア)貿易収支 | △ | -40億 | -51億 | ||||
| 21:30 | 加)GDP | ◎ | -0.4% | +0.7% | ||||
| 21:30 | 米)個人所得 | A | +0.1% | +0.5% | ||||
| ↑・個人支出 | -0.3% | 0.0% | ||||||
| ↑・PCEデフレーター[前年比] | +4.2% | +4.5% | ||||||
|
↑・PCEコアデフレーター [前月比/前年比] |
+0.1% | +0.2% | ||||||
| +2.5% | +2.6% | |||||||
| 米)第3四半期雇用コスト指数 | BB | +0.7% | +0.7% | |||||
| 22:45 | 米)シカゴ購買部協会景気指数 | AA | 48.0 | 56.7 | ||||
| 22:55 | 米)ミシガン大消費者信頼感指数 【確報値】 |
A | 57.5 | 57.5 | ||||
| 要人発言予定(未確認情報含む) | ||||||||
| 15:30 | 日)白川:日銀総裁■記者会見 | |||||||
| 27:00 | 米)バーナンキ:FRB議長★講演 | |||||||
|
||||||||


週末&月末で様子見。


週末&月末で様子見。













![ゴールデンウェイ・ジャパン(旧FXトレード・フィナンシャル)[FXTF MT4]](/mwimgs/c/d/-/img_cd98e6e3c5536d82df488524d85d929d47416.gif)






株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)