本日の為替相場の焦点は、『欧州不安』と『米国の株式市場』、そして『明日にFOMC結果発表を控える点』にあり。
米国の経済指標は、
  注目度の高いものの発表はない。
米国以外の経済指標は、
注目度の高いものの発表はない。
経済指標以外では、
  ・「豪)スティーブンスRBA総裁の発言」
  ・「加)カーニーBOC総裁の発言」
  ・「欧)トリシェECB総裁の発言」
  ・「週明け要因」
  ・「明日に、FOMC政策金利&声明発表を控える点」
  ・「ドル買いorドル売りの方向性」
  ・「欧州の財政・金融・信用不安」
  ・「金融市場のリスク許容度」
  ・「FRBによる追加金融緩和観測」
  ・「中国の景気動向及び金融政策」
  ・「他の金融市場の動向(米株式、米長期金利、金、原油、米国以外の株式市場など)」
  ・「ブッシュ減税延長絡みでの影響」
  ・「金融当局者や要人による発言」
  ・「クリスマスや年末に向けて市場参加者が徐々に少なくなる時期である点」
などの要因に注意。
  
★★★
  週明け月曜日。
  明日に「FOMC政策金利&声明発表」を控える。
  本日は、「注目度の高い米国の経済指標」の発表はない。
  
「米国の株式市場」の動向は、金融市場の流れを見極める上で非常に重要な要因。
「米国の長期金利」及び「金や原油などの商品市場」の動向も為替相場と関連性が高い。
  
  今週は、明日に控える「FOMC政策金利&声明発表」に最も大きな注目材料。
その他、依然として燻り続けている「欧州の財政・金融・信用不安」や思惑が噴出している「中国の景気動向及び金融政策」、先週末に相場の変動要因となった「ブッシュ減税延長絡みでの影響」なども引き続き重要ポイントになりやすい。
また、クリスマスや年末に向けて徐々に市場参加者が減ってくる頃であり、薄い商いの中でのチョッピーな変動にも注意したい。
■□■本日のトレード用のエサ■□■(※毎日更新)
      ▼主要材料
・06時45分:豪)スティーブンスRBA総裁の発言
  →金融政策の言及次第で大きな反応につながりやすい
  
      ・26時10分:加)カーニーBOC総裁の発言
  
      ・27時30分:欧)トリシェECB総裁の発言
  →欧州不安に関する言及があれば、変動要因になる可能性
  
      ※本日は『注目度の高い米国の経済指標』の発表はない
  →既に年末相場で、週明け&明日にFOMCを控える状況で、相場の変動を上手く捉えるのはなかなか難しそう
12月13日からの週の為替相場の焦点(ドル中心)は以下。
▼FOMC政策金利&声明発表を控える点
▼ドル買いorドル売りの方向性
▼欧州の財政・金融・信用不安
▼金融市場のリスク許容度
▼FRBによる追加金融緩和観測
▼米国を中心とした主要経済指標
▼米国を中心とした株式市場
▼米国の長期金利
▼中国の景気動向及び金融政策
▼ブッシュ減税延長絡みでの影響
▼金融当局者や要人による発言
▼クリスマスや年末に向けて市場参加者が徐々に少なくなる時期である点
▼金や原油などの商品市場
GMO外貨「外貨ex」今ならザイFX!限定4000円がもらえるキャンペーン中!
| 12月13日(月)の為替相場の注目材料 | 指標ランク (注目度&重要度) | コンセン サス | 前回 発表値 | ||||||||
| ・週明け月曜日 ・明日に、FOMC政策金利&声明発表を控える | |||||||||||
| 06:45 |  | 豪)スティーブンスRBA総裁の発言 | ◎ | 要人発言 | |||||||
| 09:01 |  | 英)ライトムーブ住宅価格 [前月比/前年比] | △ | - | -3.2% | ||||||
| - | +1.3% | ||||||||||
| 16:45 |  | 仏)経常収支 | × | - | -44億 | ||||||
| 17:15 |  | ス)生産者輸入価格 [前月比/前年比] | × | +0.1% | -0.4% | ||||||
| +0.3% | +0.3% | ||||||||||
| 18:30 |  | 英)生産者仕入価格 [前月比/前年比] | × | +0.5% | +2.1% | ||||||
| +8.3% | +8.0% | ||||||||||
| 20:30 |  | 英)ビーンBOE副総裁の発言 | △ | 要人発言 | |||||||
| 22:30 |  | 加)第3四半期設備稼働率 | × | 76.6% | 76.0% | ||||||
| - |  | 米)特になし | - | - | - | ||||||
| 26:10 |  | 加)カーニーBOC総裁の発言 | ○ | 要人発言 | |||||||
| 27:30 |  | 欧)トリシェECB総裁の発言 | ○ | 要人発言 | |||||||
| 翌 06:45 |  | NZ)小売売上高 | ◎ | -0.8% | +1.6% | ||||||
| ↑・小売売上高【除自動車】 | -1.0% | +1.6% | |||||||||
| 
 | |||||||||||
 


 
明日にFOMC結果発表を控えるため、基本的には見送りで、大きな動きがあれば臨機応変に
 


 
明日にFOMC結果発表を控えるため、基本的には見送りで、大きな動きがあれば臨機応変に





















 















 
 
	 
   
  

 
    





 
  

 
   
   
  














 
  

株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)