ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
今井雅人の「どうする? どうなる? 日本経済、世界経済」

米ドル/円は日米関税交渉合意で日本株急上昇でも
円安とはならず一時円高局面も!FOMC・日銀会合は
金利据え置き予想だが会合後の記者会見に注目!

2025年07月25日(金)11:30公開 (2025年07月25日(金)11:30更新)
今井雅人

FXトレーダー・羊飼いに聞く、初心者におすすめのFX口座の選び方とは?

日米関税交渉合意で日本株急上昇でも米ドル/円の反応はちょっと違う

 この1週間に関して2つのことを取り上げます。

 まずは、関税問題。日本と米国は関税問題について、一定の合意をしたと発表しました。詳細について明らかにされていないので、わからないことのほうが多いのですが、25%の関税はおおむね15%に引き下げられました。

 その代わりに日本側はどんな譲歩をしたのかが気になるところですが、マーケットはとりあえず、関税が引き下がったことを好感して、日本の株式市場は急上昇しています。

日経平均 日足
日経平均 日足

(出所:TradingView

 しかし、為替市場の反応はちょっと違います。通常ですと、株価が上昇すれば、リスクオンから円安になるのが一般的なのですが、今回はそういう動きになっていません。

 それどころか、株価が上昇している一方で、円高に向かうという局面もありました。

米ドル/円 1時間足
米ドル/円 1時間足

(出所:TradingView

 なぜ、こうした展開になってしまったのか不思議なのですが、ひょっとすると、日米で為替相場に関しても円高方向への是正が議論されるのでは?という憶測があったのかもしれません。

 現在は円高も修正されてきていますので、一時的な現象だったという理解でいます。

★ザイFX!と、今井雅人氏がタッグを組んで為替情報を配信する「ザイFX!プレミアム配信 with 今井雅人」では、実践的な売買アドバイスをメルマガで配信! メルマガ登録後10日間無料です。

材料はあっても相場は総じて小動き

 2つ目は、米国の金融政策に関してです。ラトニック米商務長官が、「FRBは利下げをしていくべきである」という発言をしました。また、パウエルFRB議長を年末年始ごろに交代させるという話も出てきています。

年末年始ごろにパウエルFRB議長の交代も取り沙汰されている  (C)Bloomberg/Getty Images News

年末年始ごろにパウエルFRB議長の交代も取り沙汰されている  (C)Bloomberg/Getty Images News

 政治サイドからFRB(米連邦準備制度理事会)に対して、利下げ圧力がかかっていることは間違いありません。

 ただ、マーケットはそこまで大きくは反応をみせていません。以上のようなことはありましたが、相場は総じて小動きで、おそらく今後もこうした動きが続くでしょう。

★ザイFX!と、今井雅人氏がタッグを組んで為替情報を配信する「ザイFX!プレミアム配信 with 今井雅人」では、実践的な売買アドバイスをメルマガで配信! メルマガ登録後10日間無料です。

FOMC・日銀会合後の総裁会見に注目!

 さて、来週(7月28~)は29-30日にFOMC(米連邦公開市場委員会)、30-31日には日銀金融政策決定会合が開催されます。今回は、どちらも政策金利は据え置くことが確実です。

 注目は、会合後の会見でしょう。植田日銀総裁は、今回の関税交渉の影響をどう考えているのか?早期利上げはあるのか?についての見解が示される可能性があります。

 FOMCでは、政治的な利下げ圧力がある中で、今後どう対応していくのかについての見解に注目しておきましょう。米ドル/円の予想レンジは145.50―148.50円としておきます。
【※関連記事はこちら!】
【今週の見通し】円安傾向継続だが踊り場に入ってきた!
日銀会合やFOMCを控えて大きく動く相場にはなりにく
いか?ブラックアウト期間前の要人発言には注意!(マットキャピタル今井雅人のFX戦略メモ・7月22日)

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足

(出所:TradingView


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,500円(税込))」

ザイFX!プレミアム配信with今井雅人

 その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。

「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング 羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」 トレーディングビュー記事
人気FX会社ランキング 羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る
バイナリーオプション比較