*祝日、短縮版です!
昨日は完全に逆張りになると承知しながらも、ユーロドルの売り攻めをした。結局、欧州の信用不安が再確認されることとなった。ユーロドルを選んだのは、単にロスカットのレベルがわかりやすいという消極的な理由によるものだった。欧州序盤につけた高値である1.3786付近のちょっと外側である1.3795にストップ注文をおいて、売りこんでみた。
別に予想をしていたわけでもないのだが、欧州時間に入ってからはアイルランドに関する悪いニュースばかりが並んだ。格下げの話や連立内閣の崩壊などである。ニューヨーク市場の午前中いっぱいはユーロドルはまったく戻りらしい戻りも作らずにストレートに下落。私にとってはひさしぶりに100ポイント以上を抜く爽快なディールになった。
本日は日本が休みだが、信用問題の再発でマーケットの流れは昨日と変わらず。特に15時過ぎには北朝鮮と韓国軍が銃撃戦を始めたという報が伝わり、有事のドル買いが進むこととなった。83円台の後半まで伸びてきたドル円。ユーロドルも同じくドル高に見舞われ、昨日の安値を下回ってきている。ちょっと状況は注視しておいたほうが良さそうだ!!!
ザイFX限定!口座開設&取引で5000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX
■持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」のバックナンバー
-
2023年01月26日(木)15:33公開FRBに先行のカナダ中銀は利上げ幅縮小と様子見を決定、ドル相場は下落して安値引けの形だがまだらも続きそう
-
2023年01月25日(水)15:44公開米景況感は上向くもマチマチな為替相場の方向感なし、大仰なネーミングだけ踊り日銀人事で円相場は波乱含み
-
2023年01月24日(火)15:27公開観測や思惑が先行して行ったり来たりの為替相場、ソフトランディングへの期待でリスクオンムードだが
-
2023年01月23日(月)15:10公開FRB要人の発言は続くが次回の利上げ幅シナリオ通り、リスクオンムードでクロス円は堅調だが方向感なし
-
2023年01月20日(金)15:43公開相場展開の変化を感じさせる昨今の株式市場、米企業決算も本格化するなかクロス円の動きを注視




ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2023年01月27日(金)12時15分公開
FXで年齢18歳から口座を開設できるFX会社を調査。FXデビューにおすすめの口座も紹介! -
2023年01月27日(金)12時05分公開
年間1025pips獲得したFXメルマガの著者は、読者に損をさせないことが最優先! マネするだけじゃもったいない!「FXトレードの教科書」として活用したくなる理由とは? -
2023年01月27日(金)10時40分公開
FX口座が最短1時間~当日に開設できるFX会社を紹介! 口座開設を申し込んだ1時間後にはFX取引を始められるFX会社や、早く開設するために必要なこと、注意点などを解説! -
2023年01月27日(金)10時07分公開
FRBまた失敗?株高+ドル安によりCPI2%安定遠のく。来週FOMC→利上げ幅0.25%へ縮小+タカ派発言か? -
2023年01月27日(金)07時39分公開
1月27日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、『来週にFOMC金融政策発表を控える点』に注目! - おすすめ! バカラ村の2022年上半期トレード実績大公開!低リスクと高効率で長期安定的に稼ぐバカラ村流トレード手法をメルマガ配信!

- GMOクリック証券[FXネオ] NEW!
【最大30万5000円】当サイトから口座開設後10万円以上入金&10万通貨以上取引で5000円がもらえる! - 外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
【最大30万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - DMM.com証券[DMM FX]
【最大20万4000円】ザイFX!限定キャンペーン!条件達成すると現金4000円がもらえる! - 外貨ex byGMO[外貨ex]人気上昇中!
【最大30万4000円】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - ヒロセ通商[LION FX] キャンペーンが人気!
【最大5万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - SBI FXトレード1通貨取引が可能!
【最大3500円もらえる!】口座開設+対象期間内ログインで500円&5万通貨以上取引で当サイト限定現金3000円もらえる! - トレイダーズ証券[みんなのFX]増額! NEW!
【最大40万5000円】ザイFX!から口座開設&5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券[LIGHT FX]
【最大40万3000円】ザイFX!限定で60日以内5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX[MATRIX TRADER]
【最大10万6000円&小林芳彦レポート】口座開設&マイナンバー登録で1000円+1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!

- 1月26日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑(来週にFOMCを控える)』、『注目度の高い米国の経済指標の発表』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は、FOMCの利上げ停止で126円台突入も十分あるが、可能性は低め。シミュレーションと事前の整理が大事! 今週は米ドルの戻り売り方針を変えず(今井雅人)
- 1月27日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、『来週にFOMC金融政策発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米国の金融引き締め終了が見えてきた。米ドル高トレンド終了も近いか。ユーロ/米ドルは2008年から14年続いた長期ダウントレンドが終了した可能性(志摩力男)
- 豪ドルの押し目買いを継続! 豪ドル/米ドルは0.75ドルへ向けて上昇中! 豪ドル/円の中期のターゲットは100円!32年ぶりの高いインフレ率を受けて利上げ期待が高まる(西原宏一)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)