ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

内閣不信任否決はあまりインパクトなし、
でもセンチメント悪化でさらにリスク回避?

2011年06月02日(木)18:13公開 (2011年06月02日(木)18:13更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 私は1.44台でナンピン売りをしたユーロドルのショートで、昨日の海外市場を迎えた。何度も攻めまくる1.44台の中盤である。ここには5月レンジの半値戻しである1.4454が控えている。これがどのくらい強力なレジスタンスとしてワークするかは終わってみないとわからないのだが、テクニカル的には信じてポジションを張るだけの価値がありそうだと思ったからだ。

 アメリカの経済指標はどれも悪いものが並んだ。まずはADPだが、就業者数が17万人増くらいが見込まれていたにも関わらず、ただの3万人強。15万人を下回ってきてもドル売りの準備をしているマーケットであったからには、あまりにも大きいサプライズであった。ドルは全面安にならざるをえず、とにかくドル円が下がってきた。ユーロドルは上がりそうになるが、リスク回避のためのユーロ円の売りで頭は押さえこまれている。

 次にISMの景況感だったが、これも悪かった。ことに最近のセンチメント系はいずれも結果が悪い。確かに原油価格は一時期のような騰勢色は少し和らいだとはいえ、ずっと高止まりしているし、1ガロン4ドルを超えるガソリン価格などもあって、かなり消費者マインドが冷え込んできているのかもしれない。このステージでもドル売りが強烈に入った。ドル円はこの段階で日中の安値をつけた。日足ベースで見ると、4日連続で同じようなレベルで安値が並んだことになる。

 ユーロドルは上がりたいのか、下がりたいのかはっきりせず、1.4390から1.4440までのレンジにおさまっていた。なんとかストップ注文の置いてある1.4455には触らなかった。米国株は悪い経済指標をうけて激落している。あとはリスク回避が高まって、必然的にユーロドルも下がってくるのではないかと思っていた矢先だった。夜中の0時を過ぎたあたりで1.4460まで急上昇。私のストップ注文もアウトになった。

 うーん、どうしようか。何とも無念な状況ではあるのだが、米国株など、外部環境はまだ悪いままだ。肝心の自分のポジションはなくなってしまったが、あとで「やはり半値で止められた」などと言われそうな気もしてならない。そのくらいのとても微妙な差であった。

 そこで私は、株価が下押ししているのと、米国債が安全志向で上がっているのを確認した後で、もう一度、ユーロドルを売り直した。20ポイントほど下でしか売れなかったが、仕方がない。今度のストップ注文は@1.4461にした。朝になって相場を確認すると米国株はさらに下がっており、ユーロドルも1.43台の前半にまで下落していた。とりあえず私は買い戻すことにした。

 本日、内閣不信案が採決されることとなった。それなりに与党にも賛同者が出てきているようで、内閣不信任案が通りそうな情勢でもあり、様子見ムードが強いなか東京市場がスタートした。ただランチタイムに開かれた民主党の両議院総会で、菅首相が「メドがついたら」という前置きはあったものの、初めて退陣を表明した。

 こうなるとちょっと不信任案通過は難しくなるかもしれないと、少し円買い方向で臨んだ。確かに否決とはなって、円買い方向には動いたが、大したインパクトはなかった。まあ、よく考えればギリシャ問題と同じで、結果としてはちょっと先延ばししただけのことだ。

 今夜も雇用関連の経済指標のひとつとして、イニシャルクレームが出る。しかし今回のデータは週末の雇用統計には含まれないので、あまり参考にはならない。一度夕方にポジションはクローズしたので今はスクエアだ。米国株の動向にもよるが、私はユーロ円かユーロドルでの戻り売りを計画している。


日本時間 18時15分
 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
【2024年12月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開!
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年12月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る