昨日は日本がお休みで、私もすっかり休日モードだった。むろんリスク回避の動きの高まりを注意して見守っているのだが、日本勢がいないアジア時間の早朝から動き出すとは思わなかった。その前日に米国株が大きく下落して終了していた上に、安値引けだった。
安値で引けるということは、単純に考えればその日に株を買った人が全員負けているということだ。そして切らなければいけないロングポジションを残したまま、翌日の相場に入っていくということを意味する。
テクニカル分析には、そこが売りの急所とされている。私も前日に作ったユーロドルのショートポジションを少しもっていたが、1.34台に下がってきたからといって、簡単に利食いすべきものかは考えものであった。外部環境としてのリスク資産が崩れ出せば、今度こそはクロス円の強烈な投げ売りにもつながるからだ。
しかしユーロドルの1.34台の前半というのは先週から何度も止められているだけに、強力なサポートを短期的に形成している。このポイントの通過だけが気がかりだ。やはり手前ではユーロショートの利食いに励むべきであり、株安など外部環境のフォローをともなうユーロのサポートブレークの場合だけ、今までの2倍の量を売ってみることにした。つまるところド転ショートの変形ではある。
昨日の欧州時間ではドイツ国債に注目が集まった。ドイツはユーロ圏のなかでも最優秀とされているので、リスク回避の対象となるよりも、むしろ安全志向となるケースがほとんどだった。それだけにだれもドイツ10年債入札で札割れを起こすとは思っていなかった。
札割れ自身は日本国債でもよくあることなので、それほど気に留めることでもないだろうが、やはり時期が時期だけにマーケットにとってはグレートなサプライズとなったようだ。
株価の急落でもなかなか下げ下ぶったユーロだったが、ここにきてようやく1.3400を割り込んできた。さすがに反動としての投げ売りも激しい。1.33台に入り込んだユーロドルは投げ売りのロスカットを誘発。私はユーロの利食いで買い戻した後、ちょっと売りのタイミングを失した。
それでもなんとかうまく戻りを捕まえることができて@1.3395で売ることができた。これまでの下げのサポ―トが今度は逆にレジスタンスになるだろうことは容易に想像がつく。そこで買戻しのストップ注文を1.3430に置いておいた。
そのまま利食いの注文を置かずにオーバーナイトで持ち切ったが、夜の間にユーロドルが1.34台に戻ることはなかった。朝のレートが1.3345あたりだったので、とりあえずショートを買い戻した。ここからの戻りは再び売っていくのは間違いない。
今晩はアメリカが休み。株や債券は半日営業になるので、ニューヨーク時間はもう相場は動かなくなるだろう。ユーロドルの戻り売りを2段階くらいで売りあがってみようか。1.34台乗せてきたら一発売って、1.3450の手前でナンピン売りというイメージ。ロスカットは1.3465あたり。お休みモードのはずだったのに、相場も動くのでちょっとお預けでもうちょっと頑張ってみようっと。
日本時間 18時30分
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング) | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年12月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)