ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

トリッキーな動きが続く為替市場
株価次第だが円ロングがベターか??

2012年03月30日(金)17:54公開 (2012年03月30日(金)17:54更新)
持田有紀子

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

 昨日は格付け機関がギリシャの再度のリスケもありうると評したことで、欧州の信用不安が増大した形となった。スピードは遅いものの、欧州時間でユーロドルは100ポイント近くの下げを演じることになり、それが市場心理を悪化させたようである。

 スペインでは大規模なデモとなり、アメリカの雇用関連のデータも期待していたようには良くなかったということもあり、マーケットはリスク回避の方向に動き出した。米国株は先週末に下げたレベルまで安値を模索しており、そうした外部環境のなかでクロス円も着実に値を下げていった。

 ニューヨーク時間になると原油価格が急落して、久しぶりの102ドル台を見るにいたった。まあ、ロングポジションのロスカット、投げ売りだろうとは思われるが、それでもリスク資産の高値警戒感のでつつある昨今では、原油価格の下落は文句なくリスク許容度の減退と捉えられるので、ますますクロス円全般の頭が重くなった。

 年度末ともなるので何かと出かける用事もある。失業保険の結果を見てでかけた後は、ノーディール。もちろんパソコンは持ち歩いているし、携帯電話からも取引できるのだが、やはりじっくり腰を据えてかからないと機動的に動けない。他の人もいる飲み会や、食事会のときなどのお出かけ状態では、取引は慎むようにしている。

 さて本日は年度末である。外国はあまり3月末というのは関係ないが、日本は企業決算などが集中しているので、相場の波乱要因にもなりうる。そこでトリッキーな値動きに注意しないといけないところだが、朝からドル円は確かに奇妙な値動きを呈した。3月も末日になってリパトリの円買いなんか出るはずもなかろうが、それでも本日バリューの値段が決まる仲値決めまでは、ドル円は実に重い展開となった。

 82円ちょうど割れは意識されたが、結構あっさりと割り込んでしまい、先週末につけた押し目である81.98も下回ってきた。私はこの年度末のアジア時間が手を出さずに置こうと決めていたので、突っ込み売りはしなくて済んだが、すぐに50銭ほども巻き返しにあった。そうかと思うとランチタイム以降はズルズルと値を下げてくる。

 こういうふうに動いているのも見ると、やっぱりドル円の売り圧力は強いのかなと思ってしまう。東京クローズに向けては再び81円台に突入。しかし午前中のショートのシコリもあるのだろう、やはり同じようなところまで差し込んで再び持ちあげられている。

 私としては夕方以降にドル円が81.80を下回ってきたら、その流れに着いていこうかと考えた。つまり昼間の安値レベルを下回ってきてからの追随ショートである。もう最近はドル円の高値攻めはなくなってきているし、ドル円の上がる局面というのは今日の昼間のようにほとんどがショートカバー主体である。

 そろそろドル円やユーロ円が下がる季節になるのかもしれないという感じもないではない。実際に円ロングのポジショニングで、もうかる機会が増えてきている。

 今晩はCAPMの景況感指数だけが、注目を集めるイベントである。材料は少ないが、昨日に下げた米国株が、今日のグローベックスでは完全に戻ってしまっている。この株価の値保ちはどうなるかで円相場を中心にポジションを作っていくしかなさそうだ。


日本時間 17時45分
 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較 田向宏行
トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る