昨日の海外市場ではリスクテークがいっそう進んだ。そもそもアジア時間の、特にランチタイムあたりから米国株などは妙に押し上がっており、日本株やインド株も高値追いとなっていた。材料としてはG7の電話会談が終わったくらい。
でもそれによって欧州問題が前進するというつもりなのだろうか。たしかに一部からは欧州の各国が景気刺激策のほうに軸足を向けるようになるのではという観測も出ていたが、それではあまりに期待に過ぎる。
しかし欧州序盤ではユーロドルは1.25台に乗せてきて、ドル円も79円台に乗せてきた。明らかな円売り、クロス円の買いモードになっている。欧州株もなんだか高いし、相場の流れが加速するのか、それとも反転するのかは、ECB会合の後のドラギ総裁の会見を見てからでもよいだろう。
ECBの政策金利の発表は変更なしで、これは予想通りだったためユーロドルはそれほども動かなかった。しかしドラギ総裁が必要な局面では追加緩和も行うということを宣言したので、明確な利下げバイアスの増加と受け取られ、その直後からユーロ売りがかさんできた。
ユーロドルは1.24台のミドルまで押し込まれ、私も1.2455あたりで売り込んで見たものの、やはり景気配慮型であることは間違いなく、欧州株、米国株ともに値を戻してくるにつれユーロも値を切り上げてきた。ちょっとは我慢するつもりであったが、米国株オープンにむけてグローベックスではリスクテークの勢いが盛んになってくるのを見ると、ユーロドルの買い戻し態勢に入った。
株価の伸びはもう十分であり、これ以上は上がらないと実は私は考えていた。それがアジア時間での高値も抜けてきたとあっては、私の当初考えていたシナリオの想定とは違ってきている。別の何かが起こっているのだから、ここはいったんは撤退だ!ほぼ同値で買い戻しを迫れ、その後はスピードこそ遅かったが、ユーロドルは1.25台まで戻しきった。
ユーロ円も強いが、ユーロポンドも強い。ECBのイベント後の安値から3時間余りで100ポイント近くもメクレ上がってしまった。これだけユーロが強いと、私としては何もしたくない。ユーロドルも10日ぶりくらいの高値にまで上がってきた。
今日になっても相場の流れは変わらずで、マーケットは飢えていたこともあってリスクテークで動くのに余念がない。ただ午後からはアジア株が総じて垂れてきているのが心配どころではある。ユーロドルもちょっと高いところをやり過ぎた反省もあるのか、荷もたれ感も出てきて、欧州序盤ではちょっと垂れ気味である。
そういうわけでユーロ円の99円台やユーロドルの1.25台を見ながら、どうしようかと考えている。火曜日、水曜日と株価は値を飛ばしているので、もしユーロ売りで入るならば、株価の反転時期を確認してからでないと危険である。
今晩はバーナンキ議長が経済について講演するので、雇用は悪いと言うに決まっている。あとは彼が国内景気についてはどうか、物価についてはどうかというところを見てからポジションを作ろうと思う。次回のFOMCの事前工作のためか、多くのFRB関係者が追加緩和を促す発言をしている。それを確かめるためにもバーナンキ議長待ちである。
日本時間 17時40分
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング) | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)