ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

ドル円ついに86円の手前へ、
下押しあるか財政協議は要ウォッチ

2012年12月27日(木)18:17公開 (2012年12月27日(木)18:17更新)
持田有紀子

ザイFX!では読者の皆様へ簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!

 昨日は欧州勢が少ない中、欧州時間はドル円の高値を試す展開で始まった。ドル円は85.45あたりまで上がって、ちょっとひと休み。しばらくは利食い売りに押されたが、85円台を割り込むことはなかった。その間、新内閣の顔ぶれが決まり、それぞれに発言を出し始めた。政権交代した後なので、発言内容には意欲を感じとることができる。日本経済の再生への期待から日本株は高く、それに準じて円相場も円安が進行している次第だ。

 日本の政治的な関係で円安が進んでいる以上は、いまは抗いようがない。円安はしばらくは続くものだと思って、相場に参加しないといけない。かりにそれでヤラれる局面が出てきても、やはりドル円やユーロ円の上昇トレンドが反転するまでは、円売りで攻めないといけないところなのだ。

 私は欧州時間でドル円を買ってみたが、さっぱり動かず。2ポイントほど抜いて、すぐにスクエアに戻すといった具合。当面はこれでいくしかないのだろう。トレンド方向を攻める場合は、そのトレンドの方向に溜まった高コストのポジションの巻き返しの方が激しいはずだからだ。

 肝心の米国株はグローベックスで夜の8時から始まった。日本株が今年の最高値を攻めているのだから、さぞや休み明けの米国株も高いだろうと思いきや、意外に安い。月曜日の終値よりも安い局面すらもあった。これでは無思慮に円売りを進めていっても、米国市場で足元をすくわれてしまうかもしれない。とりあえず財政協議に関する発言でも出てくるのを待つしかない。

 しかし夜中に日本の新閣僚の発言が伝わってきて、再び円売りに活気づいた。ドル円は欧州時間での高値を越してきて85.60アッパーに。ユーロ円も113円台に乗せてきた。アメリカの財政協議が難航しているのか、米国株は下げ幅を拡大している。ちょっと中途半端な相場月になってきたので、85.50アッパーのドル円に手を出すのはやめようと考えて寝ることにした。

 どうせドル円は上がるにしても、いきなり86円台にとかまでの急伸はありえないだろうと思っている。また翌日のアジア時間でも日本人の買いも入ってくるだろうから、そこから順当に買いでついていけばよいのだ。

 そしてニューヨーク時間ではほぼ高値圏で終了したドル円も、さらに本日、東京勢の買いの対象になった。中値決めまでに徐々に買いが進んで、昨日の高値であった85.72も越えてきた。日本株も今年の最高値を更新しているので、連動しているわけだ。

 私も85.74などを買っていったが、5ポイントも取れない。アゲインストにはなりにくいのだが、すんなりと上がっていかないので、どうしてもじれったくなってポジションをいったんは閉じてしまう~。

 東京市場の午後からは株価も垂れてきたので、もうドル円をロングにするだけの根拠はない気がする。かといってショート攻めもならず、結局のところ、押し目買いのためのディップを模索中という感じだ。ドル円の第一の押し目狙いは、昨日の欧州時間での押し目である85.30あたりであろう。

 その次が大台の85.00。海外市場でドル円やユーロ円が下押しするかどうかは、今晩もアメリカの財政協議にかかっている。案外、ポジション調整が起こるようなことがあれば、その値幅は大きいものになると思っているのだが。

日本時間 18時10分
 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
【2024年12月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開!
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年12月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る