ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

ギリシャのユーロ離脱(Grexit)懸念などで
ユーロ/米ドルは1.15ドルへ向けて続落か

2015年01月08日(木)17:37公開 (2015年01月08日(木)17:37更新)
西原宏一

投資情報充実の外為どっとコム!当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!

 2015年の相場が始まりました。

 本年もよろしくお願いします。

■2015年年初の米ドル/円は116~121円のレンジ

 2015年の米ドル/円は調整からスタート。前コラムでご紹介させていただいたように、為替市場は、1月2日~5日の間は反転する傾向にあります。

【参考記事】
米ドル高継続でドル/円は130円が目標! でも2015年1月のトレードは慎重に入るべき(12月25日、西原宏一)

 2015年年初の米ドル/円も、米国株の急落に連れて、いったん118.06円まで急落。その後、米国株の反転とともに反発しました。

米国株(SPX500) 2時間足

(出所:米国FXCM

米ドル/円 2時間足

(出所:米国FXCM

 2015年のマーケットのテーマは2014年と同様に米ドル高

米ドルVS世界の通貨 週足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドルVS世界の通貨 週足

 ただ、2015年の米ドル高相場のセンターにいるのは、米ドル/円ではなく、ユーロ/米ドル。日銀によるバズーカ2をほぼ完全に織り込んだ米ドル/円は、当面、116~121円のレンジに。

【参考記事】
「黒田バズーカ2」が炸裂! 米ドル/円は短期でも中期でも買い! サポートは110円(11月4日、西原宏一&松崎美子)

米ドル/円 日足

(出所:米国FXCM

■ギリシャのユーロ離脱(Grexit)懸念でユーロ安継続

 2015年の注目通貨ペア筆頭のユーロ/米ドルは年初からいきなり急落。1.2000ドルをあっさり割り込むと、1月7日(水)には1.1802ドルまで続落しました。

ユーロ/米ドル 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 4時間足

 マーケットのコンセンサスでは、ユーロ/米ドルのターゲットは1.15ドル。そのレベルに、あとわずか300pipsのところまで迫っています(前コラム参照)。

【参考記事】
米ドル高継続でドル/円は130円が目標! でも2015年1月のトレードは慎重に入るべき(12月25日、西原宏一) 

 ユーロ売りの背景は、いよいよECB(欧州中央銀行)によるQE(量的緩和策)が予測されていること。また、マーケット参加者が頻繁に使っている「Grexit」という言葉もポイントです。

GREXIT(グレグジット)

グレグジット(英語: Grexit)とは、「ギリシャのユーロ圏離脱」を意味する造語。英語: "Greece" (グリース)と 英語: "exit"(エグジット)を併せてつくられた混成語で、シティグループのチーフアナリスト、ウィレム・バウター(Willem H. Buiter)とエブラヒム・ラハバリ(Ebrahim Rahbari)が2012年2月6日に発表したレポートで「ギリシャがユーロ圏を離脱し、旧通貨ドラクマを再び使用する可能性がある」ことを指して初めて使用されて以降、マスメディアなどでも使われるようになった。

出所:wikipedia

 この「Grexit」に加え、ユーロ/米ドルを下押ししているもうひとつの要因がSNB(スイス国立銀行[スイスの中央銀行])。

 マーケットとSNBの熾烈な攻防が続いている…


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一投資戦略メルマガ「トレード戦略指令!」

「トレード戦略指令!」10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 経済指標速報記事 バイナリーオプション比較
トレーディングビュー記事 経済指標速報記事 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る