ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

為替相場は変わらずの動意薄、
今年マーケットの鍵を握った原油相場

2015年12月28日(月)16:13公開 (2015年12月28日(月)16:13更新)
持田有紀子

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

 先週の金曜日はクリスマスで、世界中がお休み。東京時間が終わると、すべてのマーケットがなくなった。外債の切り崩しの懸念が続いているので、ドル円やユーロ円は重いままであった。円がらみの通貨ペアでスポットデートが新年入りするのは、水曜日まで待たなくてはいけない。もうしばらく当面は円買い圧力の強い状態が継続しそうである。

 今週は今年の最終週なので、2015年のマーケットを振り返っておこう。今年のトピックになった原油相場、中国のスローダウン、アメリカの利上げについて、それぞれ見ていこう。今日は原油相場についてである。

 原油価格は昨年の年末に50ドルの大台を割り込んで、マーケットに大きくリスク回避を促したことは記憶に新しい。今年は50ドル台まで戻して、年内にも70ドル台や80ドル台まで簡単に戻すものと思われていた。そう見ている識者も実際に多かった。

 しかしOPECなど産油国の生産調整は進まず、まずはシェアを獲得するほうを優先した。70ドルよりも下だと、アメリカのシェールオイルの生産はペイしない。そこでまずは原油価格の低位安定が図られた。アメリカの産油業者もダメージを食っただろうが、より大きかったのはロシアやブラジルである。

 こうした国々ではそのGDPのかなりの部分を占めているだけあって、通貨も大きく売りこまれた。完全に原油価格と連動している。そして通貨安が財政不安を呼び込んで、ブラジルなどは国内政治も不安定になっている。

 原油相場は何度も戻りを試すが、供給量のダブつき感がぬぐい切れない。これだけ安いのだから、量でカバーして資金を稼ごうとするのが常道である。しかしアメリカの原油在庫などを見ると、増え続ける一方である。

 これはつまり損をしてでも原油を売り出すよりも、まだ戻りを期待して保有し続けようという意向の表れだろう。在庫が増え続けている状況を見せつけられると、だれも相場の戻りの高値追いなどしたくはない。

 そして中東情勢の悪化も深刻化したが、通常ならば原油買いで反応すべきなのだが、イスラム国が油田地域を抑えており、その資金源が原油の密輸であるという報告書が出てきた。

 そのうえ、イランの経済制裁が解除されそうで、それまでストップされていた原油輸出も再開されるという。さらに当のアメリカも30年ぶりに原油輸出を解禁する方向に動くという。供給過剰感は高まった。

 後は短期的なポジショニングで動いているだけだ。頭が抑えられた格好で、ショートだけが溜まっていくので、ときどきショートカバーが起こるが、根本的なところが変わっていないため、大きな流れを変えるには至っていない。

 原油価格というのはマーケットの中でいちばんリスク性の大きいものとされている。市場の中のリスクの行方は、原油相場に振り回されるといってもいい。原油を取り囲む外部環境に劇的な変化が見られなければ、来年もリスクのダウンサイドリスクは高まるだけなのだろう。

日本時間 16時00分
 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング
キャンペーンおすすめ10 jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る