(※編集部注:当記事は、2016年4月28日に実施した取材を元に作成しています)
FXトレード・フィナンシャルで開催されている「リアルFXトレードバトル」で、これまで何度も首位争いを演じているニックネーム「まさと」氏が、ザイFX!のコラム「どうする?どうなる?日本経済、世界経済」でもおなじみの今井雅人さんであるということがこのたび発覚!
【参考記事】
●446万円の利益でFXトレードバトル1位! 「まさと」の正体は今井雅人さんだった!!!!
そこで、ザイFX!では今井さんに突撃取材を行った。

■相場が動く時に狙いを定めてガッツリ稼ぐ!
「リアルFXトレードバトル」に参戦することになったきっかけは「お付き合い」からと言う今井さん(FXトレード・フィナンシャル社長の鶴氏とは為替ディーラー時代からの知り合い)。
バトルにエントリーした記憶もあやふやながら成績はバッチリ。
前回、2016年1月5日(火)~3月31日(木)までのトレードバトルでは700万円超の利益を稼ぎ出し、今回も4月1日(金)~4月30日(土)までの集計で300万円超の利益を上げている。いったいどんなトレードをしているのか?
1位のトレーダーは500万円以上の利益を上げている。「まさと」こと今井雅人さんは、300万円以上の利益を上げているが、惜しくも2位!(出所:FXトレード・フィナンシャル)
「ポジションは、米ドル/円かユーロ/円のショート。とにかく忙しくて時間がないので、小さな取引を何度も繰り返すというようなやり方はムリ。相場に動きがある時に、方向性を定めて仕掛けています」と語る。
衆議院議員であり、金融情報サービスを提供するグローバル・インフォの代表取締役会長を務める今井さんは超多忙。マーケットは毎日30分くらいチェックしているが、パソコンの前に張り付いてトレードに専念する時間の余裕はない。

衆議院議員にグローバル・インフォの代表取締役会長…。多忙を極める今井さんには、パソコンに張り付いてトレードに専念する余裕はない
チャートもシンプルなローソク足しか見ておらず、毎日トレードしているワケでもない。相場が動かない時はムリにトレードはせず、ポジションを建ててから、状況によっては1カ月くらいホールドすることもあると言う。4月の決済回数もわずか6回だ。それで300万円以上の利益を稼ぎ出すのだから、やはりタダ者ではない。
ちなみにFXトレード・フィナンシャルのメタトレーダー(MT4)には、オリジナルインディケーターで「FXTF-Tweet.ex4」というものがあり、これを使用すると、直近の今井さんのツイート内容が取引システム内に表示される。
「引き続き米ドル/円ショート。突っ込みすぎの調整後、また下がり円高へ向かうとの見通し」、「うまく円高に。米ドル/円ショートをクローズ。107円台はしっかりしている。様子見」など、ツイートを読むと、今井さんの相場観や戦略、どんな取引をしているかを垣間見ることができる。
ツイートを見る限りでは、4月上旬~中旬の下落と、調整を挟んだ中旬の再下落(ドーハ会合前後)時にショートで臨み、利益を積み上げたことがうかがえる。
■取引単位はドーンと100万通貨。ストップ? 面倒くさい…
相場の方向性を見極め、ガツンと大きく投資する今井さん。1回あたりの取引単位は、100万通貨。庶民感覚としては10万通貨でもちょっと多めな気がするし、100万通貨となると一般的な個人投資家は躊躇してしまう額だが、大手銀行で敏腕ディーラーとして活躍した経験のある今井さんは特に抵抗はないらしい。
「実は2015年に、1000万ドルのトレードをして大損したんです。2、3円やられると2000万円、3000万円の損失になりますから、さすがにこれは良くないと思いましたね。自分の感覚としては、500万通貨以上のトレードになると大きいと感じます」

元大手銀行の敏腕ディーラーでもある今井さん。さすが元プロ。取引単位100万通貨くらいじゃポジションが大き過ぎるなんて思わない!
取引単位が大きくなると当然、資金もたくさん必要になるので、どのくらいのレバレッジをかけているかは気になるところだ。しかし、今井さんはレバレッジをほとんど意識しないと言う。
「自分にとっては、いくらのポジションを持っているかということが大事で、それに対する証拠金がいくらとかはあまり関係ないですね」
ただし、これはトレードのツボを熟知しているからこそ言えること。証拠金が足りなくなって強制ロスカットされたりしないよう、一般的なトレーダーはレバレッジを意識しておいた方が良いだろう。
レバレッジを気にしない今井さん。「面倒くさい」という理由でストップロスも設定していない。
「自分は特に必要性を感じないので設定していませんが、本当は良くないのでおススメはしません」
――100万通貨単位のトレードでレバレッジは気にせず、ストップロスも設定しない――これでコンスタントに利益を稼ぎ出せるのは今井さんだからこそと言えるだろう。一般的なトレーダーがマネすれば、大やけどをする可能性大なので要注意。
今井さんと言えば、国会議員の所得公開で…
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)