マネースクエアのリピート系発注機能「トラリピ(トラップリピートイフダン)」を使って、7年で資産を4倍以上に増やした兼業トレーダーのトラリピ犬さん。いったい、トラリピ犬さんはどんな設定や資金管理で、トラリピ界のカリスマと呼ばれるほどの資産を築いたのでしょうか?
その詳細は、マネー誌『ダイヤモンドZAi』2017年7月号の別冊付録『ほったらかしFXで稼ぐ!』の中で、あますところなく語られています。
また、その内容はザイFX!経由でマネースクエアに新規口座開設するだけでもらえる、非売品のPDFハンドブックの中にも含まれているのですが、そちらにはさらに、トラリピ犬さんの最新トラリピ設定法を解説したザイFX!限定の特別レポートも載っています!
今回は、『ほったらかしFXで稼ぐ!』でトラリピ犬さんが語ってくれた内容から、その一部をご紹介します。
仕事と投資、両立の秘訣はトラリピにあり!
「2010年に250万円で始めたFX口座が、去年(2016年)、1000万円を超えたんです」と言って笑顔を見せるのは会社員のトラリピ犬さん。7年間で元金は4倍以上に。お見事!
「発注はすべて『トラリピ』(トラップリピートイフダン)がやってくれました。自分で注文画面を開いて発注したのは数えるほどです」
トラリピとは、マネースクエアが提供する発注管理機能。為替レートの動きをレンジ(範囲)で予測し発注する。一度発注すると、設定したとおりに新規と決済の取引をリピートする仕組みだ。
FX取引に費やす時間はなんと7年間、ほぼゼロ!
「大学卒業後、就職した会社は残業がとても多く、朝8時に出勤し22時に帰れれば早いほう。ホテル泊も頻繁でした。それでも投資できる方法を探し、見つけたのがトラリピだったんです」
彼が取引するのは豪ドル/円。かなり順調に資産を増やしているが、それでも紆余曲折はあったという。
「トラリピは、設定時に決めるレンジ幅が重要なんです。そこを外すと収益は出ないわけで…」
13~15年前半はその影響でほぼ資産が増えない状況だった。しかし、そこに一喜一憂せず、ほったらかしを続けた結果の1000万円超え。
「15年に転職して仕事は楽になったものの、その前年に長男が誕生して家事の担当も増えました。FXに使える時間はほぼゼロですが、トラリピなら空き時間に為替レートや約定履歴を確認する程度で済む。7年間、ムリなくFXを続けられています」
そんなトラリピ犬さんのトラリピ活用術、詳しく見ていこう。
資金不足にならないようトラリピ設定を熟慮する
トラリピ犬さんみたいに稼いでみたい! そう思った人が真っ先に学ぶべきはリスク管理=資金管理だ。具体的には何をすべきなのか。
「為替市場は自分の想定どおりに動くとは限りません。最悪の事態に備えてトラリピを設定しておけば、思惑と違う方向にレートが動いても慌てずに運用を続けられるんです」
トラリピには含み損を抱えやすい性質がある。買いのトラリピならレートが下がるごとに買い増していくからだ。反転してくれれば含み損が解消され、やがて利益確定できるのだが、怖いのは一直線の下落。含み損が拡大すると、証拠金が足りなくなり自動ロスカットされてしまう。
「予想したレンジ内でレートが動き、運用が継続できてさえいれば、トラリピはコツコツ稼いでくれます。だから自動ロスカットは絶対に避けたい。そのために必要なのが資金管理です」
リーマン・ショック時の最安値55円を目安にする
「まず、長期チャートを見て、トラリピを仕掛けるレンジを決めます。私が取引している豪ドル/円なら中心となるレンジが75円から90円程度。活発に売買してくれることを期待して、ここに買いで仕掛けています」
買いで仕掛けるのは、スワップが受け取れるという理由からだ。次にチャート上で最安値を確認。「最悪ここに達するかも」と考えてトラリピの設定を決めていく。
「豪ドル/円なら、リーマン・ショック時の最安値55円が目安です。今後この安値に達することがあっても資金が不足しないよう、仕掛けるイフダンの本数や1本の取引数量などを決めるんです」
決める? どうやって?
マネースクエアには『らくトラ運用試算表』というツールがあります。資金量や発注したいトラリピの設定を入力すると、いくらで自動ロスカットされるかを計算してくれるんです。いわば資金管理を自動で計算してくれるツールですね」
ブレグジット時の円高の収益チャンスになった
スワップ狙いもあり、買いで使う人が多いトラリピ。不安なのはリスクオフによる円高だ。前述のとおり、急落時にトラリピが買い下がったら、含み損はふくらむ一方になる。
「多少の急落でも慌てないようリスク管理を行なっておくことが大前提。つまり、過去最安値を想定しての資金管理です」とトラリピ犬さん。
先ほど紹介した資金管理さえしっかり行なっていれば、多少の円高局面でも余裕でほったらかしができる。
「16年6月の英国国民投票の日、豪ドル/円は10円近く急落しました。しかし、想定していた55円までは15円以上の余裕があったので焦ることはありませんでした。それに、急落時に成立した買いポジションが1カ月も経たずに利益確定されたので、7月の収益もかなりよかったです」
とはいえ、急落したまま低迷してしまう可能性もある。その場合はどうすればいいのか……
【ザイFX!編集部からのお知らせ】
リピート系発注機能の元祖として、根強い人気を誇る「トラリピ(トラップリピートイフダン)」でおなじみのマネースクエア[マネースクエアFX]。
【参考コンテンツ】
●FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較!:(1)リピート系発注機能【ループイフダン・トラリピなど】
そのマネースクエア[マネースクエアFX]で、2017年5月19日(金)から、ザイFX!限定タイアップキャンペーンがスタートしました。
ザイFX!経由でマネースクエア[マネースクエアFX]に新規口座開設するだけで、今回、一部をご紹介したトラリピ犬さんの投資戦術のすべてがわかるマネー誌『ダイヤモンドZAi』2017年7月号の別冊付録『ほったらかしFXで稼ぐ!』の内容に、さらにザイFX!限定の特別レポートもついた、スペシャル仕様のPDF、『めちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiとトラリピ犬さんが作ったほったらかしFXで稼ぐ!』ハンドブック(非売品)がもらえます!
こちらのPDFハンドブックについている特別レポートは約8年間のバックテストデータから導き出された「トラリピ犬が考える『次世代型トラリピ設定』」というもの。これは本当に今回のザイFX!限定タイアップキャンペーンでしか入手できない貴重な特別レポートです。
レンジ相場で威力を発揮するトラリピを試してみたい方は、この機会にぜひ、ザイFX!限定タイアップキャンペーンを利用した新規口座開設を検討してみてはいかがでしょうか。
(※各種キャンペーンの詳しい条件、期間などについてはマネースクエア[マネースクエアFX]のウェブサイトなどで必ずご確認ください。キャンペーン条件が変更されたり、キャンペーン期間が延長されたり、キャンペーンが終了したりすることなどがあります)
>>>マネースクエア[マネースクエアFX]の最新スペック詳細はザイFX!の比較コンテンツをご覧ください
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング) | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)