昨日はFOMCであった。すでに十分すぎるくらいマーケットには織り込まれていたので、何の驚きもない。またイエレン議長が辞めることも決まっているので、そこから出てくる発言にも説得力が低下している。
期待の少なかったFOMCではあったが、先行きのインフレ率の見通しが従来のものと変わらなかったということで、それが米金利に低下を促した。やはり来年も延びないインフレ率に悩まされるというシナリオだ。
それが呼び水となって為替相場ではドル安が進行。大幅ではないのだがドル円が112円台の中盤まで差し込んだことで、日経先物は下がったが、米国株は腰が強かった。
これで今年のFOMCはすべて終わったのだが、今年の会合はすべてが予想通りであった。年初からあった年4回のタイトニングの見込みはまさしくその通りになった。あまりにも予想通りなので長期金利はほとんど動かなかった1年となってしまった。
10年ものの利回りベースで上下0.5%ほどしかレンジがない。長期金利は短期金利の足し合わせである。もちろん将来の短期金利の分は見込みなのだが、それがまさしく予想通りだったのだ。長期債の値動きのなさが為替や株価など、すべての相場のボラティリティ低下を招いている。
さて今晩はイギリスとECBの金利会合がある。これも予想通りであるのは疑いもないが、強いて上げれば会合の後のドラギ総裁の記者会見であろう。ドラギ総裁も任期が残り1年ちょっととなっているだけに、ここで出口戦略を打ち上げたいところだ。
すでに10月に買い入れ資産の圧縮は公表しているが、償還を迎えた債券の再投資などについても触れるとタイトニングの一環と受け取られてユーロの金利先高観が生ずる。これは素直にユーロ高に反応することになるだろう。
とくに足元ではユーロの売り材料が目立ってない中、ユーロドルが再び1.20台の方向に走る材料にはマーケットは飛びつくはずだ。ゆくえをウォッチしたい。
日本時間 16時00分
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング) | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)