週末の日経新聞でGPIFの運用について出ていた。外貨投資分の為替ヘッジをするというものであった。財務省が保有している外貨はこれまでの為替介入の結果だが、これは持ちっぱなしにしても政治的に意味はある。また売り急ぐ必要性もない。
しかしGPIFが保有している外貨資産というのは、あくまでも年金支払いに充てるためである。これだけ年金支給が心配されている折でもあり、支払い原資はただでさえ足りないところだ。だからGPIFが運用している150兆円というのは余っているお金ではない。
団塊の世代を中心に年金受給がピークを迎える時期のためにストックしてあるだけなのだ。逆に言うと、国内株券だって最終的には売られる運命にある。GPIFは資産保有が目的ではないからだ。もしもお金が余っているならば、負担を減らせと言われてしまうだろう。
そういうわけで「ついに来たか」という感じで、為替ヘッジの情報に飛びついてみた。朝いちからドル円を売り込んでみた。私の感じとしては早朝から大きく下げて始まるのかな、と思っていたのだが、市場は何の反応もなくスタートした。
だから大した材料だとも受け取られていないのがわかる。確かに午前中まででドル円は108.50レベルを割り込んできた局面もあったが、それまでであった。私も欧州序盤には買い戻してポジションを閉じた。
また昨日は英ポンドが急落した。これまで先延ばしにしてきたEU離脱問題がようやく現実味を帯びだしてきたからだ。週末の英報道では強硬離脱への地ならしでいっぱい。それで週明けはポンド相場の崩れにつながった。
これまでは何とかなると楽観視していたのが、いよいよ何かしないといけないという現実を直視させられた感じである。ジョンソ英首相は「合意なき離脱」でも構わないとしているが、強行離脱に至るとすれば協議に応じようとしないEU側に問題があると、さっそく責任回避の余地を作っている。
起こりうることが予想されているのに、何もしないで責任を転嫁するのは世界的な潮流なのかもしれない。今日は日本で日銀会合があるのに、誰も金融政策に期待されていない。過去に利上げするべきステージでは何もしてこなかったので、今さら打つ手がないと見られているのが市場のコンセンサスである。そして株価が下落しようものならば、米中の貿易戦争の影響のせいだとするのである。
韓国もここ数年は経済のスローダウンに見舞われていたのに、今後、失業率がさらに悪化してきたりすると、経済制裁をやった日本のせいにするだろう。そして本尊のアメリカですら、FRBに対して「小幅な利下げではダメだ」といって、他人のせいにしている。
ともかくも明日の夜中のFOMCまでは積極的には動けない状態が続くだろう。さんざん待たされた「7月利下げ」である。はっきりと「予防的」と言い切って、次はないと表明するのか。それとも追加利下げも匂わせるのか。今晩も様子見である。
面白いのはポンドの行方である。ポンド自体がマーケットのメインストリームになることはないだろうが、市場のリスク許容度を左右するかもしれないので、要ウオッチである。
日本時間 12時30分
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング) | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)