昨日はアジア時間でドル円が下げた。通常ならば朝から出動する日本人の買いも少なく、中値決めまでズルズルと下げてきた。そして中国市場が開いて人民元が対ドルで7の大台を超えてくると、それが市場の不安心理を増幅した。
大台が変わったことで11年ぶりだとか大袈裟に騒がれたが、値幅としては大したものではない。それでも市場をリスク回避に向かわせるには十分であった。ドル年は105円台に突入してきて、なおもオファー気味。
中国が米農産品を輸入停止するだろうという報道が出てきて、市場のリスク許容度はますます減退した。日本株は一段安し、ドル円はあがる根拠に乏しくなった。せいぜいで恒例の当局からのコメントだが、やはり同じことしか言わない。「過度な動きは良くない」だとか「注視する」といったもの。
欧州序盤にはドル円はにわかに106円台に戻したが、欧州株の下げ幅の拡大などを見ていると、リスク回避は続いている。だからドル円は買えないのである。すぐに下がるとは確信はなかったが、私としてもドル円をショートにしてニューヨーク勢の出方を待つしかない。
ニューヨーク序盤ではトランプ大統領が「中国が為替操作をしている」と非難。それをうけてドル円は下がったが、105円台にちょっと突っ込む程度だった。あんまり下がらなかったので、私もこのステージで買い戻すことにした。
中国の商務省が正式に米農産品の輸入を一時的に停止することを発表した。そして今朝になって米財務省も公式に中国を為替操作国に認定した。これで朝からグローベックスでは米国株がさらに大幅安と被った。
ドル金利も低下をたどり、短期金利はFOMC前の過度の利下げ期待のレベルをも下回ってきた。それを反映して為替相場でもドル安が進んだが、思ったほどのドル安にはなっていない。ドル円では50ポイントも下がっていない。ユーロドルは1.12台に乗せてはきたものの、値幅はそれほどでもない。
マーケットでこれだけリスク回避の度合いが大きくなると次に市場参加者が期待するのは、要人発言だ。トランプ大統領は選挙を控えて株高でないと困るので、リスクに対してフェイバーなことを言うはずである。
また金融当局者の間からは追加緩和の話しが出てくるはずだというものだ。それで相場の流れが変わる局面もあるかもしれないので、そこは要注意である。しかし中期的なトレンドは変わらない。リスクオフのままである。
日本時間 15時00分
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング) | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年10月7日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)