昨日の金融市場は、原油価格が110ドルを割る大幅下落でドル買いが加速も、ISM製造業指数が判断の分岐点である50を割った事やNY株価の下落から戻されている。
本日の米国指標は、「ベージュブック」に注目が集まる。
「ベージュブック」とは、地区連銀経済報告のことで、全米にある12の地区連銀の各地区の経済状況をまとめたもの。FOMCの2週間前に発表される。報告は、個人消費や製造業、サービス、建設、金融、物価・賃金などの状況を説明してあり、次回FOMCの判断材料となる。
「原油価格やNY株式市場の動向」には引き続き注視。
為替相場が原油と株価の双方の影響を大きく受ける傾向が継続。特に原油価格の調整・下落がどこまで続くのかが現在の大きな焦点となっている。
本日の為替相場の焦点は、「ベージュブック」と「NY株式市場や原油価格の動向」にあり。
明日に控える、「ECBとBOEの政策金利発表」や「トリシェ総裁の記者会見」にも注目が集まる。
また、相場の焦点は徐々に「週末に控える米国の雇用統計」へ移っていくと思われる。
本日、米国以外の注目材料では「オーストラリアの第2四半期GDP」や「英国のサービスPMI」、「カナダの政策金利発表とその声明」に注目したい。
本日の注目材料
→米国以外
▼豪)第2四半期GDP
▼英)サービス業PMI
▼加)BOC政策金利発表
→米国
▼米)地区連銀経済報告(ベージュブック)
今週の為替相場の焦点
・月曜日がNY市場休場で火曜日がNY勢連休明けとなる点
・[8月末消化→9月入り]となる影響
・米国の経済指標
・NY株式市場や原油価格の動向
・各国の政策金利発表での今後の金融政策への思惑
・金融不安に通じる材料への反応
・ドル買いや欧州及び高金利・資源国通貨売りや円買いの動向
ザイFX限定!口座開設&取引で5000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX
今日の重要指標 | 指標ランク | コンセン サス |
前回 発表値 |
|||||
BOC政策金利発表 | ||||||||
08:01 | 英)ネーションワイド消費者信頼感 | △ | 49 | 51 | ||||
10:30 |
豪)第2四半期GDP [前期比/前年比] |
◎ | +0.4% | +0.6% | ||||
+2.9% | +3.6% | |||||||
12:00 | NZ)ANZコモディティ価格指数 | × | - | +1.8% | ||||
16:55 | 独)サービス業PMI【確報値】 | × | 50.6 | 50.6 | ||||
17:00 | 欧)サービス業PMI【確報値】 | × | 48.2 | 48.2 | ||||
17:30 | 英)サービス業PMI | ○ | 47.0 | 47.4 | ||||
18:00 | 欧)小売売上高 | △ | -0.1% | -0.6% | ||||
欧)第2四半期GDP【改定値】 [前期比/前年比] |
△ | -0.2% | -0.2% | |||||
+1.5% | +1.5% | |||||||
20:00 | 米)MBA住宅ローン申請指数 | C | - | +0.5% | ||||
22:00 | 加)BOC政策金利発表 | ◎ | 3.00% 据置 |
3.00% 据置 |
||||
23:00 | 米)製造業受注指数 | BB | +1.0% | +1.7% | ||||
23:30 | 米)週間原油在庫 | BB | - | -18万 | ||||
27:00 | 米)地区連銀経済報告(ベージュブック) | AA | - | - | ||||
要人発言予定 | ||||||||
22:30 | 欧)トゥンペル・グゲレル:ECB理事◆講演 | |||||||
25:30 | 米)ローゼングレン:ボストン連銀総裁★講演 【金融及び住宅問題や経済関連】 |
|||||||
|
原油の大幅下落でドル買い加速も、ISM製造業景況指数の悪い結果やNY株価の下落で戻される。 →7月第3週のFRB議長の議会証言及びFOMC議事録公表後から株高&ドル高地合いに。 →8月5日のFOMC後にドル買いが加速し、8月7日のトリシェ総裁コメント後にユーロ売りが加速。 ↓ その後、ドル買いヨリで、欧州及び高金利・資源国通貨が売られやすい地合いが継続。 以下のような傾向あり。 原油価格やNY株式市場に影響を受けやすい傾向も継続。 原油価格=[下落・調整継続→ドル買い][反発・上昇→ドル売り] 株式市場=[上昇→ドル買い][下落→ドル売り] そんな中、円だけは軒並み強めに推移し、クロス円は下落傾向。 基本的な構図は変わらないが、円の動向は不安定なので、ドル円は無視した方がやりやすい。 ドル買いヨリの地合いは継続。 原油やNY株式市場に引きづられやすい傾向も継続。
ドル円に同じ ユーロは明日のECB政策金利発表後のトリシェ総裁の記者会見が焦点。もしかすると、その前後でユーロの買い戻しが発生する恐れあり、ドル買い・ユーロ売りも明日は一旦の停止も一考。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)