東京市場が連休明け。
昨日に引き続き、本日も注目材料は少ない。
米国の経済指標は小粒で、金融機関の決算発表はワコビアとワシントン・ミューチュアルのものが控える。
昨日のバンク・オブ・アメリカの決算発表を受けて、為替相場は大きく動いている事もあり、注意したい。
相場の焦点は、『原油価格やNY株式市場の動向』と『ワコビア第2四半期決算発表』にあり。
為替相場は、引き続きNY株式市場や原油価格に影響されやすい地合いが続きやすい。NY株式市場や原油価格次第で信用不安やリスク回避の動向が大きく左右され、為替相場にも大きな影響を及ぼすだろう。
ワコビアの第2四半期決算発表で市場予想より良い結果が出ればドル買いに動きやすく、NY株式市場が続落すればドル売りとなりやすいとみる。
その他、ポールソン米財務長官の米国経済と金融市場に対する講演や、明日にベージュブック(米地区連銀経済報告)が控える点にも注意したい。
★本日の注目材料
→米国以外
▼加)小売売上高
▼英)キング:BOE総裁◆議会証言
→米国
▼米)ワコビア第2四半期決算発表
★今週の為替相場の焦点
・米国の経済指標
・ベージュブックの内容や8月5日の次回FOMCへの思惑
・米金融機関の決算発表
・NY株式や原油を中心とした他の金融市場の動向
・信用不安やリスク回避の動向
GMO外貨「外貨ex」今ならザイFX!限定4000円がもらえるキャンペーン中!
| 今日の重要指標 | 指標ランク | コンセン サス | 前回 発表値 | |||||
| ・米20年債入札 ・ワシントン・ミューチュアル第2四半期決算発表 ・ワコビア第2四半期決算発表 | ||||||||
| 08:50 |  | 日)全産業活動指数 | × | +0.4% | +0.8% | |||
| 15:15 |  | ス)貿易収支 | △ | - | +18.7億 | |||
| 20:00 |  | 米)ワコビア第2四半期決算発表 | AA | - | - | |||
| 21:30 |  | 加)小売売上高 | ◎ | +0.5% | +0.6% | |||
| ↑・小売売上高【除自動車】 | +0.8% | +0.1% | ||||||
| 23:00 |  | 米)リッチモンド連銀製造業指数 | C | -10 | -12 | |||
|  | 米)住宅価格指数 | C | - | -0.8% | ||||
| 株終後 |  | 米)ワシントン・ミューチュアル 第2四半期決算発表 | A | - | - | |||
| 要人発言予定 | ||||||||
| 17:35 |  | 英)キング:BOE総裁◆議会証言 | ||||||
|  | 英)ギーブ:BOE副総裁◆議会証言 | |||||||
| 21:10 |  | 米)ポールソン:財務長官★講演【米国経済と金融市場】 | ||||||
| 21:30 |  | 米)プロッサー:フィラデルフィア連銀総裁★講演【経済関係】 | ||||||
| 
 | ||||||||
 


 
前営業日の動向→バンカメ決算などでドル買いもNY午後には原油価格上昇やNY株価下落でドルは軟調に 従来のレンジを継続する確率が高い。NY株式市場動向が重要。ドル円は底堅い。
 


 
前営業日の動向→バンカメ決算などでドル買いもNY午後には原油価格上昇やNY株価下落でドルは軟調に 従来のレンジを継続する確率が高い。方向感はあまりない。





















 















 
 
	 
  

 
    





 
  

 
  ![ヒロセ通商[LION FX]](/mwimgs/9/7/-/img_975127cf2c6be2ac1a68a003ef3669c022946.gif)
 
  ![ゴールデンウェイ・ジャパン(旧FXトレード・フィナンシャル)[FXTF MT4]](/mwimgs/c/d/-/img_cd98e6e3c5536d82df488524d85d929d47416.gif)
 
  





 
  










株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)