人民元が改革されるという話題を囃して、アジア時間にすっかりリスクテークむんむんになったまま迎えた欧州市場の序盤。東京オープン時に比べてリスクに敏感なクロス円は軒並み100ポイント以上上昇していた。
中国が週末に人民元のドルペッグ制を止めることを示唆したとはいえ、人民元のスポットレートはさほど大きな動きなどしていないのを見ていると、どうもそのムードが不思議に思えてくるのだが…。だいたい純粋なドル相場だったものが、すぐに変質したというあたりがどうも腑に落ちなかった。
先週はずっとユーロドルの売りに悪戦苦闘してきたのだから、ここはこだわって再挑戦しようかとも考えたのだが、為替市場はクロス円相場になっているのだ。素直にクロス円で勝負することにした。見るとポンド円は朝方よりも200ポイント近く上げていて、135円台後半をつけていた。
ポンド円は6月の戻り高値は136.47だし、135円台後半では何度も上昇を止められている。相場の方向と逆のことをやる以上、ロスカットレベルもなるべく近くに置けるものがよい。相変わらず株もコモディティも高値圏だが、あまり動かなくなってきた。
そこでポンド円の売りで入ってみることにした。出来値は135.75で、ロスカットを136.70に置いた。100ポイント級のロスカットレベルは通常であれば大きいのであるが、なにしろポンドは「悪魔の通貨」である。値動きが激しいので通常よりも広めにする必要がある。そのかわりにスモールポーションで持つことにした。
その後はさらにマーケットは米国市場を待つムードとなった。人民元で大騒ぎしていることになっているのに、肝心の人民元が実はあまり動いていないということにみんなも気づきはじめたのかもしれない。イベントもまったくないし、米国オープンを少しチェックしたが猛烈にリスクテークの勢いが増す感じでもなかったので、ニューヨークの午後に備えて就寝した。
深夜2時半くらいに一度起きてみると、ポンド円は134円台ミドルまで下がってきていた。株、コモディティも穏やかな右肩下がり。しかしポンド円は134円ちょうど付近まで下落しても、そこから跳ね返される感じだ。134.10でポジションをクローズし、また少し寝てから早朝のスポーツクラブに出かけた。
今晩の注目は23時の中古住宅販売だけだが、予想のコンセンサスは615万戸である。最近はずっと経済指標からのインパクトは小さくなっているが、「あれ?」と思い始めるきっかけになる可能性はある。
ユーロドルはまたもや東京時間で端っこの値段をつけている。すでに1.22台も見ているが、1.23台ではショートで持っていたいと思い、先ほど1.2320で少しだけ売ってみた。ロスカットレベルはとりあえず50ポイント上に置いてある。先週のリベンジ第一弾としたいものだ。
日本時間 19時00分
今晩の注目は23時の中古住宅販売だけだが、予想のコンセンサスは615万戸である。最近はずっと経済指標からのインパクトは小さくなっているが、「あれ?」と思い始めるきっかけになる可能性はある。
ユーロドルはまたもや東京時間で端っこの値段をつけている。すでに1.22台も見ているが、1.23台ではショートで持っていたいと思い、先ほど1.2320で少しだけ売ってみた。ロスカットレベルはとりあえず50ポイント上に置いてある。先週のリベンジ第一弾としたいものだ。
日本時間 19時00分
【2024年12月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開! | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年12月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)