ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

マーケットは用心深くなっていて、
期末を睨んで様子見!

2010年09月27日(月)19:32公開 (2010年09月27日(月)19:32更新)
持田有紀子

【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!

 先週の金曜日の昼間には、よく確認できない介入らしき動きがあったので、市場参加者は混乱させられた。実際には単なるウワサだったのでは?という話しのほうが今では強くなっていて、結局のところわからない。しかしドル円が85円台まで急激に戻したのは事実で、少なくともマーケットは用心していることが裏付けられた。

 金曜日、欧州時間のユーロドルの値動きを見てから、次のアクションを考えようと思っていたが、ユーロは堅調だった。早い時間に出たドイツのIFO景況調査が予想よりも少しだけ良かったわけだが、これだけが理由で買い進まれたとは思えない。

 やはりフレッシュなレベルに戻ってきたせいでのストップ的な買い戻しが相場を押し上げているのだろう。ドル円はアジア時間の介入騒ぎの後は往って来いになってしまい、ドル全面安へ動きつつあった。ドル円では下方向への動きは恐る恐るという感じになるとは思ったが、上にも行きずらそうに見えたので、ドル円を84.45で売ってみた。

 米国勢を待たずにユーロドルは1.34台にまで上がってきた。ドル円は介入後につけた安値84.20近辺で跳ねかえるという感じであれば、すぐに止めようと思っていたが、安値を少しだけ更新。いつもはサッパリ反応しない耐久財受注に、マーケットは大きく動いてしまった。

 耐久財受注の本体の数字は悪かったが、自動車や航空機を除いたコア部分がとてもよくて、米国株が大きく上昇、そしてその瞬間だけリスクテークの相場となってユーロ円も上昇となった。ドル円もマズいかも?と思って見ると、確かにコスト付近まで20ポイント弱は跳ねた。しかしそこまで。

 しかしユーロドルのほうは上方向への歩みを止めなかった。ユーロドルは戻り高値を更新してきた。素直にユーロドルを買っておけばよかった…。ドル相場とリスク相場が混ぜこぜになっている感じもありドル円ではなかなかやりずらいのだが、ドル円は84.10台もつけてきたし、もうちょっとだけ我慢して、ニューヨーク市場のオープンまでは持ってみることにした。

 米国株は急騰してはじまったが、その後はさっぱり動かなくなった。クロス円は堅調だったが、ドル円はたいしてつられて上がることもなく、まったく拍子抜けするほど動きがなくなった。週末になることだし、少しでも利益が取れるのはありがたいとポジションをクローズした。
今朝はグローベックスで米国株が大きく伸びてスタートしたが、為替相場のほうが落ち着いて始まったおかげで鎮静化してしまった。その後のコアのアジア時間ではすべてがおとなしい。欧州市場ではアイルランドの銀行の格下げの話しで、ユーロは売られているが、さほどリスク回避が強まっている感じではない。

今晩はますますイベントがない。何をなすべきか難しいところだ。まあ、ユーロドルが1.35の大台に乗せてくるとか、ドル円が83円台に突入でもしない限り、マーケットには緊張感が出てきそうもないので、ちょっと様子見するのが正解かも。


日本時間 19時00分

8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事
キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る