ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

与党の苦戦が伝えられる日曜の参院選、
その後の円相場は?

2010年07月09日(金)19:04公開 (2010年07月09日(金)19:04更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 昨日の欧米市場も、連日でリスクテークの動きが続いた。昨日はIMFが2010年の世界経済の見通しを上方修正し、アメリカの百貨店売上が予想よりも良いものだったことを材料にし、米国株は大幅高。為替市場にも久しぶりに強いリスクテークの動きとなった。ドル円は米国時間の序盤に今月の高値88.66をつけに行き、ユーロ円も6月下旬以来の高値となる112.50近辺まで値を飛ばした。

 今週の前半まではリスク回避一辺倒だったために、どこかで大幅にドル円、クロス円が戻る局面があるとは思っていた。したがってこの動きそのものは予想される範囲内だったが、思ったよりもドル円、クロス円の戻り幅は少なかったという印象である。問題はこの先どうなるかである。今晩はイベントもほとんどないので、選挙後の円相場について考えてみたい。

 日本の戦後の国政選挙のなかで、初めてドル円相場が80円台で迎える選挙となる。日経平均株価でいえば、9000円割れで選挙を迎えるよりも、9800円や1万円を目指しているムードのなかで選挙に臨んだほうが与党にとっては良いに決まっている。この2日間の株高のお陰で、とりあえず円高や株安をイメージさせる状況で投票日を迎えることはなさそうだ。

 しかし今回の選挙はそもそも政権与党の苦戦が伝えられている。普天間問題の対処にはじまって、財政再建と消費税問題についての不信感も大きくなってきている。これらは強い円買い要因となる。そして外需依存を脱却して、内需主導の経済を志向すると、円高は有利に働く。しかしポピュリズム的には円安をとなえるほうがよいし、現政権も円安志向だと思われている。

 そもそも歴史をひも解いてみると、消費税の話しが出てくる選挙で与党が勝利を収めたことはない。79年の大平首相時の衆議院選挙で自民党は惨敗し、竹下首相が辞職をかけて消費税を導入した後の89年におこなわれた宇野首相のもとでの参院選も圧敗し、人気があったはずの橋本首相も消費税を2%上げたために98年の参院選で惨敗している。
 マーケットは混乱を嫌い、混乱はリスク回避につながる。そうなると今度の選挙後でも民主党が55議席であればとくに影響はないだろうが、50議席も割るようなことがあればリスク回避となっていくのではないだろうか。また来週はいよいよアメリカの第二四半期の決算がはじまる。少し期待もあってリスクテークに動いたこの2日間だが、マーケットに懐疑的なムードは強い。

 消費税選挙のジンクスもあるし、少しリスク回避の方向でポジションをつくっておこうと思い、ドル円を88.50で売ってみたところだ。ロスカットを89円ちょうどに置き、来週まで持ち越すつもりでいる。


日本時間19時00分

8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
【2025年1月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開!
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2025年1月6日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

各FX口座のさらに詳しい情報や10位までの全ランキングは、以下よりご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
MT4比較 CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る