ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

イタリアまで一次敗退、
抗議活動の飛び火でさらなるリスク回避?

2010年06月25日(金)19:37公開 (2010年06月25日(金)19:37更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 昨日の欧州市場がスタートすると、さっきまで豪州の新首相誕生の歓迎ムードも吹っ飛んで、一転してリスク回避の動きが強まった。値動きそのものは決して大きくないのだが、ドル円、クロス円は全面安で前日の安値も下回ってきた。

 ギリシャのCDSスプレッドがまたどんどんと拡大してきていたこともあるのだろうが、フランスでも緊縮財政のプランに対してかなり大規模なストライキに発展していることも大きい気がした。国を揺るがすほど物議を醸したフランスサッカー代表の一次リーグ敗退で人々のイラつきに余分に火をつけた可能性もあるかもしれない。

 米国市場オープン頃にはさらにドル円、クロス円は下げ幅を広げてきたが、いちおうドル円は89円台ローに留まっていた。日本対デンマークの試合を見るために米国市場のスタートの様子を確認してからひと寝しておこうと思った。米国株も大きく下げてスタート。しかしさらに突っ込むという感じではなかった。ドル円は安いながらも89.30近辺ではしっかりしていた。

 ドル円は88円台をつけてくれば5月初旬の安値である88円ちょうど付近割れを試しにいくかもしれない。ずっと値動きが小さいのでエネルギーはたまっていそうだが、ドル円は88円台では何度か跳ね返されてもいる。そのためにはリスク回避の動きもかなり強いものになる必要もありそうだ。

 しかし欧州時間ではリスク回避となっていたが、あまり米国株も落ちないようだと、一旦はショートカバーに見舞われる可能性もあるはずだ。ロスカットレベルを88.90にして89.35のドル円ロングをつくり、3時過ぎまで見ないことにした。

 デンマーク戦がはじまる頃には89円台はキープされ、ドル円は89.70近辺まで回復していた。コスト付近まで下がってくる場面もあったが、ニューヨークの終盤ではなんとか持ち直してアジア市場にバトンタッチした。日本の決勝進出に気を良くして、日本勢がリスクテークになってくれないかと期待したが、前日に梯子を外された感もあるのか、寝不足なのか、まったくの小動き。がっかり~。

 そうはいっても基本的には私もドル円、クロス円はベアスタンスなので深いしないことにして9時台に89.60台でクローズした。
 今晩はアメリカのGDPが出る。下方修正されるようだとネガティブ材料ではあるが、確定値なのでインパクトは少ないだろう。G20にしても金融規制に対して各国の温度差があるために、びっくりするような話しが出てくるとは考えにくい。

 フランスの抗議活動は大規模ではあるがまだ穏やかだ。これが万が一激化したり、他国にも飛び火してくるようだとまたリスク回避に大きく動くきっかけにもなっていくだろう。単なる偶然だとは思うが、強豪と思われていた代表チームの一次リーグ敗退のタイミングで何か起こっている。イタリアは大丈夫だろうかなどと思わず考えてしまう。

 欧州市場は他にも緊縮財政やストレステストの関する話題が出てきていて、リスク回避方向に動いている。アメリカで可決される金融規制法案の反応もこの後の米国オープンでみたいところだ。ドル円は89円台前半をキープできているが、88円台に入ってきたら思い切ってドル円ショートにしてみるつもりでいる。


日本時間 19時10分

8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 田向宏行 バイナリーオプション比較
メキシコペソ比較 田向宏行 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る