ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

最後の山場を迎える米企業決算、
いよいよリスクテーク支援もなくなる?

2010年07月22日(木)19:18公開 (2010年07月22日(木)19:18更新)
持田有紀子

投資情報充実の外為どっとコム!当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!

 昨日の海外市場ではユーロドルがもう一段の下落を演じた。月曜日と火曜日に1.30台にタッチしたユーロドルだったが、5月にも振り落とされた場所である。私はユーロ円のショートで勝負しているので、いまさらわざわざとユーロドルも売りこむ意気込みはなかったが、何も持っていなければきっと逆張りショートで臨んでいただろう局面であった。

 ユーロドルを買っているのはほとんどが短期筋であり、要はショートカバーがメインの動きとなっている。確かに1.18台からは1000ポイント以上のメクレ上がりである。逃げたい人々がいっぱい出てきても仕方のないところなのだ。本当にこのまま行ってしまうのではないだろうかと思えるほどの勢いでもあったし…。それが水曜日に大きく落とされ、昨日の後追いの下落をもたらした。

 ユーロ円もさんざん113円台をやった後だけに、今度の押し込みではどうしても111.40を割り込んでほしいところであった。しかしさすがにレンジを形成しているだけあって、下がってきても111円台には突入するのだが、111円台の中盤で跳ね返されてしまう。それも無理のない話で、最近の値動きではここでイヤというほど折り返してしまっている。モルガンスタンレーやウェルズ・ファーゴなどの金融機関の決算発表も終わって、一段落してもなかなかに下げ渋っている。

 もう1円以上抜けているポジションなので、いつやめてもいいと思ったが、3日間以上にわたったポジショニングである。ここはじっくりと攻めたいところだ。もちろんもう跳ね返りで泣くのは嫌なので、111.90で買い戻しのストップ注文は置いてあった。あとは何とか、111円ちょうどを割り込んでくれるのを期待して、そこでもう一発だけ売り増してみたいステージである。夜中の3時にバーナンキのコメントがある。もうそれまでは動かないだろうと思い、私はいったん就寝した。

 のろのろ起きると、すでに夜中の3時を回っていた。画面でレベルを確認すると、ユーロドルは1.27台へ下がっていたが、ドル円はそれほども動いていなかった。米国株は少し売られ気味だったようで、マーケット全体としてはリスク回避の方向で動いていた。バーナンキの発言など期待するのが私としてはよくわからない。隣のカナダはどんどん利上げしていて、出口戦略を模索しているというのに、景気の後押しということで利下げでもするなどちょっと考えにくい。その分の期待のはげで、まずますリスク回避は強くなるだろう。
 そう読んだ私はすかさずユーロ円を売りこんだ。もう110円台に入っていた。なんだかまた眠くなってきたので、増えたポジションの分のストップを@111.10に置いて、もう一度お布団に戻った。

 東京時間は小動き。円高が若干進んだが、ドル円がクラッシュするというほどでもなかった。欧州勢はユーロ売りで参入。やはりトレンドフォローできたようだ。ユーロ円は110円ちょうど付近まできた。しかし大台は割れなかった。また半分だけポジションをクローズした。

 ユーロ圏の新規受注が予想外に伸びていたためだろう。ユーロ円は111.50近辺まで急騰した。もういっぺん売り仕掛けてみた。今夜は米企業決算の最後の山場となる。米国市場オープン前には態勢は決しているわけで、それ以降はリスクテークに対して支援材料は少なくなるものと思われる。23時の中古住宅は注目すべきだが、どうせ悪いに決まっている。このあたりで一度全部身ぎれいになれればよいのだが…。


日本時間 19時00分

8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 MT4比較 キャンペーンおすすめ10
田向宏行 MT4比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る