ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

いよいよアメリカ中間選挙!
FOMCもスタートで嵐の前の静けさ?

2010年11月02日(火)19:09公開 (2010年11月02日(火)19:09更新)
持田有紀子

34年ぶり! 史上最高値を更新した「日経平均」もレバレッジをかけて取引できるCFD口座をチェック!

 小動きになってしまった。ドル円も50ポイントくらいのレンジ内で、ユーロドルも100ポイントがせいぜいとなった。まあ、これから始まる中間選挙やFOMC、その他にも日銀の前倒し会合やアメリカの雇用統計など、あまりにもイベントが詰まり過ぎているのでだから、様子見モードになってしまうのも仕方のないところである。

 ユーロドルの200ポイント級の上げ下げにつられて、ロスを出した後に何とか取り返すことの出来た私のトレードだったが、週が明けてみると、ちょっと冷静にもなったせいもあってか、ネクストアクションがやりづらい気がしてきた。私もついつい様子見したほうがいいのではないかと思ったりして、なんだか手を出すのに消極的になってしまうのだ。

 昨日の米国市場では、ドルの買い戻しが起こった。しかし絶対的なレベルは依然としてドルの全面安は続いているので、そのようなドルのダウントレンドの中でのコレクションと考えた方がよさそうだ。昨晩中にもドル円は戦後の最安値を更新するのでは?という一部見方もあったが、結局またドル円は近くて遠い79円台となった。

 今朝になって気分を一新してフレッシュにドル売りをやってみようと思った。朝の9時の時点でのドル円のレベルが80.50くらい。まあ、それを中心に狭いレンジ、すなわち上下20ポイントほどの値動きがマックスだろうと思っていたので、80.70あたりでショートにしてみて、20ポイント取れたら利食いに徹することをやって、夜までつなごうとした。午前中の仲値決めの後に、ドル円のショートは80.70で出来たが、その後は上がりもしない代わりに下がりもしない。

 アゲインストにはならないが、なんだか持っているだけで疲労してしまうというような、とても動意にかける相場展開となった。損切りどころは81.00でよいと考えていたが、それもそれで遠くに見えてしまう。

 東京市場の午後を過ぎたあたりに、豪州中銀が金利を引き上げた事はサプライズだった。ドル売りが進み、ドル円も一度は80.50近辺を下回ってきた。しかしその後は戻りも80.60近辺までで、ほとんど10ポイントもあるかないかというような値動きを続けていた。すっかり戦意も失せてきたので、アジア市場の午後に80.55でドル円ショートを止めて、スクエアに戻した。
 今晩はまったくイベントがない。テレビでアメリカの中間選挙の投票の様子でも、じっと眺めているしかないようだ。今回の中間選挙では、なんといっても伝統的なアメリカ的価値観を見せつける、ティーパーティのような白人保守層の草の根運動に、メディアの視線が注がれてきた。このため既存候補そのものに逆風が吹くなか、候補者どうしの舌戦についてはヒートアップしていくいっぽうで、全体としてはどうも盛り上がりに欠けるという印象だった。

 ともかく共和党がどこまで躍進するのか、民主党がどういう負け方をするのかが注目となってくる。どちらにしても開票結果が出てくるのは、明るくなってきてからだろうから、今晩はゆっくり休んで日本の休日の荒れる相場に備えようと思う。


日本時間 19時00分

取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
経済指標速報記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る