昨日は感謝祭でアメリカがお休みだった。グローベックスも半日営業だったが、そこも大きな動きは示さなかった。為替相場ではややドル安が進行。ドル円は138円台の前半まで押し込まれており、先週につけた安値である137円台のミドルに迫っている。一方でユーロドルも高い。1.04台に乗せてきて、そのまま高値圏でステイしている、こちらも戻し高値である1.04台の後半に急追している。
ドル円は137.65をバックにして拾ってみようと考えていたが、137円台の下攻めをする前に今日の中値決めにかけてドル円は吹き上がってしまった。ドルを逆張りで売っていこうとは思わないが、高いところを買って行ってもワークしないような感じがする。それだけ逃げのオファーも並んでいるということだ。しばらくはドルが下がってくるのを辛抱強く待つしかないなさそう。
今日もアメリカ税はお休みモードとなっている。あんまりダイナミックな動きは期待できない。また今日はブラックフライデーであり、クリスマス商戦が始まる。アナリスト予想では楽観的なものと悲観的なものとが併記されている。今年の年末商戦はいいぞと言うのは恒例の見解。
その一方で今年は物価高の悪影響で消費が鈍るとみるもの。アメリカのGDPの7割は個人消費で占められているので、その影響は大きいと言うこと。しかし代金ベースでは物価高の分だけ底上げされているはずなので、大した落ち込みは見せないのではなかろうか。しかも今年はサッカーもやっていて盛り上がっている。
日本時間 15時00分
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)