ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CPおすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2009年12月11日(金)のFXニュース(1)

  • 2009年12月11日(金)00時36分
    ユンカ−・ユーログループ議長

    ギリシャは「国の破綻」には直面していない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月11日(金)00時29分
    格付け機関 フィッチ

    スペインの財政計画を注視している

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月11日(金)00時20分
    ガイトナー米財務長官議会証言

    ○住宅市場は政府支援に依存している
    ○金融の回復は「著しい向かい風」に直面
    ○TARP(金融安定化策)で破綻を回避、状況悪化すれば対応能力が依然必要
    ○AIGや自動車メーカー、公的資金完済の望み薄
    ○金融危機政策からの早期脱却、落ち込みの長期化を招く恐れ

  • 2009年12月11日(金)00時08分
    【為替】市況-12月10日時点での、各国の金融政策状況と自国通貨に対するスタンス-2

    概観すると、事実上通貨高を容認しているのは【オーストラリア】だけ。また、利上げサイクルにあるのも【オーストラリア】だけというのがわかる。この状況が即豪ドル上昇に繋がるというわけではないが、例えば「自国通貨高を牽制+金利据え置きを示唆」しているような通貨に対しては上昇しやすい状況にあると言える。

    また、この時点で「利下げ」を示唆している国がない事もわかる。ノルウェーは「2010年3月の会合まで1.25-2.25%のレンジを示唆(利下げ・利上げ双方の可能性を否定せず)」としているが、これは含みを持たせている(=否定しない)だけで、示唆ではない。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月11日(金)00時06分
    「金融の回復は著しい逆風にさらされている」=米財務長官

    「金融の回復は著しい逆風にさらされている」
    「住宅市場は政府支援に依存」
    「TARP、主な目標をクリア」
    =ガイトナー米財務長官

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年12月11日(金)00時03分
    【為替】市況-12月10日時点での、各国の金融政策状況と自国通貨に対するスタンス

    ■ニュージーランド
    【政策金利】2.50%
    【金利見通し】2010年中頃での利上げ可能性を示唆
    【通貨】NZドル高を牽制

    ■オーストラリア
    【政策金利】3.75%
    【金利見通し】利上げサイクルにあるが、直近での追加利上げの可能性は示唆せず
    【通貨】豪ドル高の恩恵に言及(事実上の通貨高容認)

    ■日本
    【政策金利】0.10%
    【金利見通し】示唆せず
    【通貨】円高を牽制

    ■スイス
    【政策金利】0.25%
    【金利見通し】示唆せず
    【通貨】スイスフラン高を牽制

    ■ユーロ圏
    【政策金利】1.00%
    【金利見通し】示唆せず
    【通貨】ドル安を牽制(間接的にユーロ高を牽制)

    ■イギリス
    【政策金利】0.50%
    【金利見通し】示唆せず
    【通貨】ポンド安の恩恵に言及(間接的にポンド高を牽制)

    ■スウェーデン
    【政策金利】0.25%
    【金利見通し】2010年秋までの据え置きを示唆
    【通貨】言及せず

    ■ノルウェー
    【政策金利】1.50%
    【金利見通し】2010年3月の会合まで1.25-2.25%のレンジを示唆(利下げ・利上げ双方の可能性を否定せず)
    【通貨】クローネ高は利上げの必要性を後退させると言及(事実上の通貨高牽制)

    ■南アフリカ
    【政策金利】7.00%
    【金利見通し】示唆せず
    【通貨】ランド高を牽制

    ■カナダ
    【政策金利】0.25%
    【金利見通し】2010年6月までの据え置きを示唆
    【通貨】カナダドル高を牽制

    ■アメリカ
    【政策金利】0.25%
    【金利見通し】示唆せず
    【通貨】ドルの下落は秩序だったものと言及(事実上のドル安容認)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月11日(金)00時03分
    ガイトナー米財務長官

    金融市場の回復、著しい向かい風に直面している

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月11日(金)00時03分
    政策金利を引き下げ=デンマーク中銀

    10日、デンマーク中央銀行は政策金利を1.25%から0.05%引き下げ、1.20%にすることを決定した。

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 スプレッド比較 トレーディングビュー記事
キャンペーンおすすめ10 スプレッド比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




キャンペーンおすすめ10