ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2022年03月08日(火)のFXニュース(1)

  • 2022年03月08日(火)01時48分
    【速報】 中国、太平洋版NATO構築しないよう米国に警告

    中国、太平洋版NATO構築しないよう米国に警告

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月08日(火)01時44分
    【速報】ウクライナ、ゼレンスキー大統領、ロシア産原油を締め出しやロシアへの輸出を停止するよう訴え

    ウクライナ、ゼレンスキー大統領、ロシア産原油を締め出しやロシアへの輸出を停止するよう訴え

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月08日(火)01時43分
    NY外為:ユーロ売り一服、独はロシア産原油輸入禁止に慎重、今週ECB理事会

     NY外為市場ではユーロ売りが一段落した。ロシアによるウクライナ軍事侵攻が激化、西側諸国が対ロ制裁を強化させ特に域内経済を損傷させるとの警戒感がユーロ売り圧力になっている。ただ、ドイツは国民の生活に響くとしロシア産原油輸入禁止に慎重な姿勢を見せたためユーロ売りが一服。今週は、欧州中央銀行(ECB)が10日に定例理事会を開催するが、回復鈍化懸念に利上げ開始が来年に先送りされるとの見方が強まりつつある。

    ユーロ・ドルは欧州市場で付けた2020年5月来の安値1.0806ドル付近からは利食いとされる買いに1.9756ドルまで反発。ユーロ・円は124円40銭まで下落し、20年11月来の安値を更新後125円40銭まで反発した。ユーロ・ポンドは2016年6月来の安値0.8203ポンド付近から0.8273ポンドまで反発した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月08日(火)01時22分
    ドル円、じり高 一時115.46円まで上げる

     ドル円はじり高。豪ドルやカナダドルなど資源国通貨に対してドル高が進むと、円に対してもドル買いが進行。1時30分前に一時115.46円と日通し高値を更新した。
     なお、豪ドル米ドルは一時0.7324米ドル、NZドル米ドルは0.6825米ドル、米ドルカナダドルは1.2774カナダドルまで米ドル高に振れた。

  • 2022年03月08日(火)01時08分
    NY外為:ドル上昇、高インフレの思惑に米10年債利回りは一時1.8%まで上昇

    NY外為市場では燃料価格の高騰がインフレを押し上げるとの見通しに金利上昇に伴うドル買いが優勢となった。米国や同盟国がロシア産原油の輸入を禁止することを検討しているとの報道を受けて、供給不安に、原油価格は一時2008年以降ほぼ14年ぶり高値を更新。その後、ドイツが反対姿勢を示したため上昇が一服したものの118ドル台で底堅く推移。金も一時、20年来の2000ドル台を記録した。

    米国債相場は続落。10年債利回りは1.75%で推移した。ドル・円は115円20銭から115円40銭まで上昇し、日中高値を更新。ユーロ・ドルは1.0933ドルから1.0860ドルまで反落。ポンド・ドルは1.32ドルから1.3118ドルまで下落し、20年11月来の安値を更新した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月08日(火)00時33分
    【速報】米株下げ加速、ダウ400ドル超安

    米株下げ加速、ダウ400ドル超安

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月08日(火)00時23分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ295ドル安、原油先物1.72ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33319.79 -295.01 -0.88% 33579.75 33222.81   6  24
    *ナスダック  13184.89 -128.55 -0.97% 13353.28 13156.87 1271 1804
    *S&P500     4292.68 -36.19 -0.84% 4327.01 4288.31 144 360
    *SOX指数     3234.21 -24.71 -0.76%  
    *225先物    25440 大証比 +230 +0.91%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     115.31  +0.49 +0.43%  115.36  114.97 
    *ユーロ・ドル  1.0895 -0.0033 -0.30%  1.0932  1.0806 
    *ユーロ・円   125.64  +0.09 +0.07%  125.95  124.40 
    *ドル指数     98.94  +0.29 +0.29%   99.42   98.57 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.52  +0.04        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.77  +0.04        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.17  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.63  +0.06   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     117.40  +1.72 +1.49%  130.50   115.54 
    *金先物      1985.80  +19.2 +0.98% 2007.50  1964.20 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7005.03 +17.89 +0.26% 7030.74 6787.98  46  53
    *独DAX    13011.55 -82.99 -0.63% 13150.35 12438.85  10  29
    *仏CAC40    6059.61  -2.05 -0.03% 6115.23 5756.38  18  22

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月08日(火)00時14分
    【NY為替オープニング】ロシアとウクライナ3回目停戦交渉やエネルギー価格動向を睨む

    ●ポイント
    ・米10年債利回りは1.77%
    ・ドイツはロシア産原油輸入の完全な禁止に反対する
    ・在ベラルーシ、ロシア大使館、ウクライナとの交渉開始=タス
    ・トルコ外相、ロシア、ウクライナ外相と3者会談を10日に実施と発表
    ・バイデン大統領、仏、独、英首脳をビデオ会談

     7日のニューヨーク外為市場ではロシアとウクライナは3回目の停戦交渉の行方や商品価格動向を睨む展開となる。

    停戦交渉が進められる中、ロシアによるウクライナ攻撃は止まず。プーチン大統領は、ウクライナ大統領との協議に応じるのは、ウクライナがロシアの要望を全て満たした場合のみとしており、妥協する姿勢は見せていない。停戦交渉での合意は容易とは考えられず、当面リスク回避の動きが継続する可能性がある。

    対ロ制裁の一環として米国、同盟国は対ロ産原油の輸入禁止を検討している。バイデン大統領は7日、仏、独、英首脳とビデオ会談を予定。ただ、欧州にとり、対ロ産原油が不可欠で、ドイツはこの案に反対姿勢を示している。米国は、かわりにべネスエラ、サウジからの輸入などを検討している模様。供給不安から、石油を始め、商品価格が高騰しており、インフレをさらに押し上げる可能性がある。原油価格は2008年以降ほぼ14年ぶり高値を更新。NY原油先物は一時130ドル台となった。金も一時、20年来の2000ドル台を記録した。

    同時に、景気後退入りの確率を高めるため、FRBの金融政策の舵取りはさらに困難となる。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の112円44銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1585ドルを下回っている限り下落基調。

    ドル・円115円30銭、ユーロ・ドル1.0900ドル、ユーロ・円125円57銭、ポンド1.3180ドル、ドル・スイスは0.9240フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月08日(火)00時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、買い戻し

     7日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは買い戻しが進んだ。24時時点では1.0890ドルと22時時点(1.0889ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。一時は5%超急落したドイツ株式指数(DAX)がプラス圏を回復するなど、欧州株相場が底堅く推移すると投資家の過度なリスク回避姿勢が和らぎユーロを買い戻す動きが先行。ウクライナとロシアの第3回停戦協議への期待からユーロ買いが入った面もあり、一時1.0932ドル付近まで持ち直した。ただ、停戦協議の結果を見極めたいとの雰囲気もあり、一本調子で上昇する展開にはならなかった。

     ユーロ円はユーロドルにつれた動き。24時時点では125.59円と22時時点(125.51円)と比べて8銭程度のユーロ高水準。大幅安で始まった欧州株相場が持ち直したことで、ユーロ円にも買い戻しが入った。週明け早朝取引で付けた125.90円を上抜けて、一時125.95円と本日高値を付けた。

     ドル円は小高い。24時時点では115.32円と22時時点(115.27円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。欧州株相場が底堅く推移すると投資家の過度なリスク回避姿勢が和らぎ円売り・ドル買いが先行。米10年債利回りが1.80%台まで上昇したことも相場の支援材料となり、一時115.35円と日通し高値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:114.78円 - 115.35円
    ユーロドル:1.0806ドル - 1.0961ドル
    ユーロ円:124.40円 - 125.95円

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム