ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

原油高・株安で明暗を分けたスイスフランと
キウイ。NZの利下げも織り込まれ始めた!

2011年02月24日(木)14:18公開 (2011年02月24日(木)14:18更新)
西原宏一

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

■マーケットはNZの利下げを織り込み始めた

 中東情勢が緊迫する中、上値の重い展開となっているのがリスクアセット通貨であるNZドルです。

 今週ニュージーランドを襲った地震は、余震の恐れもあり、被災者の方々は大変なご苦労かと思います。

イングリッシュNZ副首相も「RBNZ(NZ準備銀行)は金利決定で地震を考慮する可能性がある」と発言しています

市場では、RBNZが4月に25bp(0.25%)の利下げを行うことを織り込み始めているようです

 NZドル/円はジワジワと下落しており、執筆している2月24日(木)の昼時点で61.44円まで値を下げ、軟調に推移しています。

NZドル/円 日足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:NZドル/円 日足

 中東情勢の混迷と原油価格の高騰により、明暗を分けたスイスフランとキウイ(NZドル)。

ヘッジファンドの友人はその強弱感に着目し、NZドル/スイスフランやユーロ/NZドルといったクロス取引も活発に行っているようです

ユーロ/NZドル 日足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/NZドル 日足

今週後半も、中東情勢、原油価格、そして株式市場の行方に為替相場は大きく左右されそうです


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 2025年最初のマーケット予測セミナー(メルマガ会員は会場参加&懇親会参加可能)を開催します!

 西原宏一×叶内文子のコンビが2025年はどんな年になるのか? 政治&経済から読み解き、為替のみならず、株や仮想通貨までマーケットを大胆予測します。

■リアル参加&懇親会 30名程度(開催日に西原メルマガ有料会員限定[登録後11日目から有料会員]。懇親会参加も可能。申込はメルマガ&会員ページから募集フォームにて)、締切1月20日(月)まで。定員に達し次第、早めに締め切る場合もあります。
■オンライン参加人員 制限なし
■参加費 リアル参加&オンライン参加ともに無料。懇親会は実費5000円程度
■日時:1月25日 14時~

西原宏一×叶内文子のセミナー

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一投資戦略メルマガ「トレード戦略指令!」

「トレード戦略指令!」10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

■西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」の関連記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 田向宏行 人気FX会社ランキング
MT4比較 田向宏行 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る