昨日はユーロドルが下がってしまった。つい連日の上昇で気を良くしていた私も、足元をすくわれた形となった(涙)。欧州時間に1.3920でロングにしたユーロドルはチョビっとだけフェーバーになっては、また微妙にアゲインストということを繰り返し、だんだんフェーバーになる幅も(ただでさえほとんどないようなものなのに!)小さくなってきた。
まったく面白くなくなって、私は同値付近で止めることにした。まあ15ポイントアゲインストでも止めるつもりだったし、1.38台ミドルまでニューヨーク時間にも下がっていたのだから、よしとするしかない。だが、そうやってロングを切らされても、いまだにユーロドルにはブルな未練もある。
日足のチャートでサポート線を描いてみると、まだ1.3760という、ずっと下のほうにある。ぜんぜんダウントレンドには転じていないのだ。かといって、ここで買うとまた押し込まれそうだ。なにしろ、たくさんのユーロロングのポジションが、ユーロクロスも含めて市場にはたまっていそうだからだ。次のサポートに接近するまで待たねばならないのかもしれない。
昨日の海外市場では原油相場が落ち着いていた。106ドル台の後半まで駆け上がった原油だったが、昨日の欧州時間ではOPEC増産の発表もあって103ドルのミドルまで売り込まれた。そうしたコモディティの価格下落がドル高の一要因であったことも否めない。昨日はイベントこそなかったが、ユーロドルはポジション調整の売りにさらされたといっても過言ではない。
最近とみに動かないドル円であるが、こちらのほうは日足のチャートを見ても何の手がかりも出てこない。わかるのはレンジ相場だということ。ずっと81円から83円の間だけを行ったり来たりだ。それも昨年9月の介入時からの戻り高値である85.93付近から見ると、上サイドのラインは切り下がり、下サイドのラインも徐々に切り上がってきている。つまり三角もちあいだ。
いずれどちらかに跳ねてしまうのだろうが、それが明日やあさってには来そうもない。だとしたら、レンジブレークまでは多少の我慢を交えての逆張り戦法で臨むことになる。まあ儲けるためには仕方がないかぁ。つまらないという気持ちは、ちょっと抑えておくしかない。ユーロドルは1.40台に再び乗せてくるか、サポートに近づいてくるかしないと触手がわかないのだから、しばらくはドル円で遊ぶしかなさそうだ。
今晩も何もイベントがない。強いていえば、夜中の3時に米債の入札がある。もしも起きていれば要ウオッチだ。なにぶんにもベンチマークとなる10年債なので、入札が不調に終わろうものならば、長期金利が上昇ということで、ドル買いに弾みがつくだろう。FRB(米連銀)が緩和スタンスを変えるかもしれないという有力シンクタンクのレポートも出たとウワサされるだけに、気にする向きも増えているはずだ。
もし不調ならば、ユーロドルは下押しし、ドル円は83円台ミドルまでトライすることになろう。まあ、その時には翌朝から仕掛けていっても十分に間に合うと思う。そのくらいにアメリカの金利動向も微妙な時期に差し掛かってきている。
日本時間 19時00分
【2024年12月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開! | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年12月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)