ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

トリシェコードが利上げ示唆でも、ユーロの
上値は限定的か? 1.41ドル割れへ急落も

2011年07月07日(木)15:29公開 (2011年07月07日(木)15:29更新)
西原宏一

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

 ユーロ/スイスフランは再び1.20フランを割り込んでおり、一時は1.1967フランまで急落しました。先週末の上昇を一気に解消する勢いで下落しており、今週に入って400ポイント弱も下げているのです。

ユーロ/スイスフラン 1時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/スイスフラン 1時間足

 連れて、ユーロ/米ドルは1.4300ドルを割り込んで1.4286ドルまで下落し、ユーロ/円は115.55円まで急落しました。

ユーロ/米ドル 1時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 1時間足

ユーロ/円 1時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/円 1時間足

ユーロ相場を先導しているユーロ/スイスフランですが、仮に直近安値の1.1807フランを下にブレイクした場合は「ユーロ安」に拍車がかかる可能性もあるため、要注意です

 また、ユーロ/米ドルを単体で見ると、先週からのユーロの買い戻しの局面でも、6月6日(月)につけた直近高値の1.4698ドルを上抜けることができませんでした。これも、ユーロ/米ドルの下落に拍車をかけた要因と言えるでしょう。

 結果として、ユーロ/米ドルは5月4日(水)につけた今年の高値である1.4940ドルから徐々に戻り高値を切り下げてきています

ギリシャの債務問題がポルトガルにcontagion(伝染)したことが、どこまでユーロ/米ドルを押し下げるのかに注目です

ユーロ/米ドルの上値は依然として限定的なのでは?

 さて、そのユーロの行方を左右する重要なイベントが、7月7日(木)のECB(欧州中央銀行)理事会後のトリシェ総裁のコメントでしょう。

 政策金利が25bp(0.25%)引き上げられて1.50%になることは、前回のトリシェ総裁による「strong vigilance」発言により、ほぼ100%確実視されています。

マーケットの注目は、年内にもう1回、利上げがあるのかどうか?

 予想される「トリシェコード」をもう一度確認してみましょう。

・「Monitor closely」 ⇒ 利上げを示唆

・「Monitor very closely」 ⇒ 2カ月後の利上げを示唆

・「Strong vigilance」 ⇒ 来月の利上げを示唆

 いくつかの米系銀行は、トリシェ総裁が「monitor (very?) closely」を使用し、年内の利上げを示唆すると見ているようです。そうであれば、ユーロ/米ドルはいったん反発する可能性もあるでしょう。

 ただ、アイルラントもポルトガルに続いて、ムーディーズにジャンク級(投資不適格)に格下げされるリスクがあり、そのような中では、ユーロ/米ドルの上値は依然として限定的なのではないでしょうか?

ユーロ/米ドル 日足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 日足

 ユーロ/米ドルはこのところ、1.41~1.46ドルのレンジ圏での乱高下が続いています。

 しかし、ECB理事会とその後のトリシェ総裁のコメントをきっかけにして、
レンジの下限である1.4100ドルを割り込んでくる可能性は濃厚です

 「トリシェコード」に注目ですね。


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一投資戦略メルマガ「トレード戦略指令!」

「トレード戦略指令!」10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 CFD口座おすすめ比較 経済指標速報記事
jfx記事 CFD口座おすすめ比較 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る