ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

下院の採決延長で強まるリスク回避、
おとしどころへ向けてカウントダウン!

2011年07月29日(金)18:28公開 (2011年07月29日(金)18:28更新)
持田有紀子

【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!

 依然として米議会の動向でマーケットが左右されている。結局のところは半年しか持たない共和党提案の1兆ドルの引き上げにするか、2年は持つであろう民主党提案の3兆ドルの引き上げにするかの問題である。どちらが通ってもしばらくは安泰になるのは必定。額でもめているの、は政治日程を勘案してのことであるのは明らかである。

 私は相変わらずドル円もユーロドルも双方ともにドルロングで構えている。この間はユーロドルが下がったりするので、ドル円の評価損の穴埋めになっている。評価損といっても、ドル円自体の値動きが乏しいので、20ポイントくらいのアゲインストなだけなのだが。

 昨日の欧州市場でもユーロドルが急落する場面があった。ドルの買いを期待して持っている自分であるが、このステージではユーロの売り材料である。イタリアの国債スプレッドが歴史的なレベルにまで拡大したのが原因だそうだ。アメリカの話しがメインになっているので、ユーロ圏も問題自体にあまり焦点が当たっていないが、状況はあまりよくなっているようには見えない。

 しかしニューヨーク市場に入ってくると、米議会の成り行きが心配なのか、ドル売りが優勢となってきた。1.42台の中盤まで差し込んでいたユーロドルも、1.43台まで完全に戻しきった。ドル円はずっと安値圏での張り付きで、びくとも動かない。失業保険や住宅予約などといった一連の経済指標はどれも良くて、マーケット全体をリスクテーク向きに押し上げっている。事実、米国株も前日の急落の後に関わらず、堅調な出だしとなった。

 ドル円の動きには期待していない。今月の新安値を抜けたところに売りのストップ注文だけ出しておいて、あとは静かに見守るだけだ。あとはユーロドルのショートをまたどこで仕込むかを考えた。とりあえず今週の戻り高値である1.4536と、この日の安値である1.4251の反である1.4390にオファーを置いておいたが、朝までこなかった。

 本日は米下院での法案の取り扱いについてドタバタがあった。昨日のうちに採決してしまわないといけない引き上げ法案を、翌日まで持ち越すとしたのだ。確かに共和党内でもいろいろと注文のつきそうな法案だから仕方がない。真面目にアメリカがデフォルトするとはマーケットでは思われていないが、いろいろなニュースでもかなり騒がしくなってきたこともあり、アジア時間のお昼からマーケットは大きくリスク回避に傾いた。

 グローベックスでは米国株が昨日の安値を下抜けして、さらに急落。ドル円は今週の安値を一瞬だけ更新。私のドル円のストップ注文がダンになったが、あんまり走りそういないのを確認して、すぐに買い直した。またユーロドルがドル売りで吹きあがったので、再びショートを仕込むこととなった。

 欧州市場になってユーロドルがゆるんできたので、利食い千人力をやってしまった(苦笑)のだが、もう待っていてもラリーはなさそうだ。スペインが格下げとなり、イタリア財相の辞任のウワサなども出てきている。私は突っ込み売りをしていってもいいのではないかと考えている。

 今晩はアメリカのGDPが発表されるが、やはり注目は米議会の行方である。23時からは上院での集中審議も行われるようだ。週末なので朝まで相場を追いかけていたい気分である。


日本時間 18時20分
 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る