昨日は欧州通貨がどちらに行きたがっているのかを見極める大事な日であった。スイス当局は自国通貨安を宣言したのだから、他の国の対応も気になるところ。ユーロやポンドも、スイスと同じ欧州通貨というわけで対ドルでは大きく値崩れをしてきており、1.39台とか1.59台という久しぶりのレベルで落ち着いている。ドル円も77円台がフレッシュというわけでもないが、とにかくかたちの上では為替相場はドルの一極集中高になっている。
ドイツの裁判所でEFSFへの支援が違憲ではあると提訴したことについて、判断が下された。原告の主張を棄却するもので、その瞬間、ユーロドルが急上昇した。当面のギリシャへの追加支援には違法性がないということで、一歩前進といったところなのだろう。ただ議会の承認が今後も必要になるので、今のメルケル政権にとっては決して楽観できるものではない。
ともかく、その他にもスペインやフランスなどでも支援のための議会承認が進んでおり、それがマーケット全体を明るくさせたようだ。イタリアの緊縮財政案も上院を通りそうという報道もあり、久しぶりにユーロ圏から良いニュースが続いた。こうしてリスク許容度が増してきたことで、欧州株は上昇。その流れはニューヨーク市場に移っても変わらなかった。
あまり経済指標や要人発言といったファダメンタルズに振り回されることなく、株価はひたすら上昇する展開となった。為替相場のほうもそれにともなってクロス円がもっと上昇してもよさそうなのに、じつに静かなものだった。ユーロ円は108円台を中心とする動きをやめない。
たしかにギリシャの2年債が55%をつけて、10年債は10%を越えてくるなど、足もとのデフォルトリスクは高まっているのも確かだ。私はユーロ円の安値張りつきに、ちょっと異常さを感じているので、やはりショートを持っておきたいと思い、売るチャンスをうかがっていたのだが、108円台後半がせいぜいで、あまり戻りもたいしたことなかったので、売れず仕舞いとなった。
今晩はオバマ大統が上下院で演説をおこなう。年初の一般教書演説以外におこなうのは異例のことだ。そしてバーナンキ議長のスピーチも予定されている。今週に入ってからの相場の混乱もあって、とかくマーケットの期待だけが大きい。しかし特に目新しいものは出て来そうにもないのが実情ではないだろうか。
アメリカ政府のほうは、財政支出においてすでに規模が3000億ドル程度とされており、使途は失業対策と公共事業に充てられることは織り込み済みとなっている。また金融当局のほうも8月末のジャクソンホールでの言及を越えることはないだろうと見ている。
結局、終わった後の反動の方が恐ろしい感じがする。特に昨日の海外市場ではリスクテークがいっせいに進んだこともあって、そのコレクションが急激に入るかもしれない。私もそちらにベットするほうを選ぶつもりでいる。ニューヨーク時間の午後まで相場につきあうのはたいへんにきついが、最近、軟調地合いにあるクロス円などが下攻めを始めれば、即座にトレンドフォローと称して売り込んでいきたい。
ただしドル円は今年の安値を抜けてくるのは難しいかもしれないが、ユーロ円であれば意外とあっさりと106円台も割り込んでくるかもしれない。欧州時間にちょっとだけ109円台を覗きにいったりもしているが、ともかく売り場探し注力しているところだ。
日本時間 18時30分
【2024年12月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開! | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年12月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)