昨日はユーロドルの動きが気になった。その前日温の1.31台から振り落された直後である。1.31台での滞空時間も長かったことで、かなりのユーロロングのシコリも意識された。アジア時間では1.3035あたりまでは下攻めをしたが、このレベルは上に抜けて上がってしまったニューヨーク時間での、何度も下げ止まったサポートでもある。
ここを抜ければかなりの値幅の一段安もともなることもあるだろうが、欧州時間にシフトしてもいまだに抜けてこない。何かユーロ売りの材料を欲しているところだが、特にユーロのニュースは出てこない。BOE(英中銀)やECB(欧州中銀)の金利会合があるが、これで目新しいものはないはずであった。
1.3060から1.3080をコアレンジにして小動きのレンジ相場を繰り返していたユーロドルだったが、理事会の終わった後のドラギ総裁が「欧州経済にダウンサイドリスクがある」と発言して、また「マイナス金利についても協議した」と言ったものだから、ユーロに対する金利先安観が出てきた。ドイツ国債はすでにとても高いレベルにあるのに、さらに買い進まれて利回りは大きく低下。
これが思いがけないユーロ売りのプレッシャーを与えることとなった。私はやはり1.3040をクリアに下回ってきてからのユーロ売り参戦を目論んでいたので、1.3039に売りのストップ注文を置いておいたのだが、それがダンになった。すぐに1.3028くらいまで差し込んで、ストップメーキングが成功かとも思われたが、すぐに戻ってきそうになった。私はとりあえず1.3050で買い戻しのストップ注文を出した。
30分ほどももんだが、やっとのことでユーロドルは落ちてきた。すでに米国株が始まってしまっており、株価自体はそれほども落ちていない。そちらからのリスク面からの支援は期待できない。今日のユーロの下げもこれまでかと思いながら、買い戻すチャンスをうかがうことになった。
眠くなってきたのだが、まだ落ちている最中だ。10ポイントのリトレースがあったら買い戻そうと思っているのだが、10ポイントも戻さない。自分にとってはフェーバーなので嬉しいところだが、朝に早起きした分、とても眠い。そのうち1.30台も割り込んできて、1.29台に突入。1.2977まで突っ込んだ後の、1.2987で買い戻しさせられることとなった。
ユーロドルはその後もまた下がって、1.2950も割れたようだ。結局、その安値からは20ポイントほどしか戻せていないで朝を迎えた。昨日は特にユーロクロスも大きく下落に転じたので、ユーロの売り圧力がいかに強いものだったかがわかる。
アジア時間を通じても、やはりユーロの戻りは鈍い。まあ値動きが小さいのは夜に雇用統計を控えているので仕方のないところではある。その雇用統計だが、就業者の増加数は10万人も見込まれていないのがコンセンサスだ。8万人から9万人ということころだろう。先日のADPもあまり良くなかったので、今回のデータには期待が薄らいでいるのが実情だ。だから就業者数がマイナスにでもならない限り、悪い方向への市場の反応は限定的だろう。
だが10万人増を越えてくると、ちょっとしたサプライズになりそうだ。すでに株価が高止まりしており、これ以上のリスクテークができないところへ、格好の理由を与えることになる。株価が一段高してくるようならば、そこからクロス円の強烈な買い相場が始まるのではないか。具体的にはS&P先物が今週の高値である1419ポイントを越えてくれば、そのままユーロ円、目をつぶってでも買っていくべきだと思っている。
日本時間 17時40分
【2025年1月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開! | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2025年1月6日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
各FX口座のさらに詳しい情報や10位までの全ランキングは、以下よりご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)